博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

H29年度県原子力防災訓練

2017-10-28 16:33:52 | 日記

今日は、浪江町を対象としたH29年度県原子力防災訓練が行われました。

防災訓練は昨年の広野町、楢葉町に続いての開催で、町民として私も参加しましたので、今日一日の流れを写真にて報告します。

 

今日の概要

 

避難を始める前に、スポーツセンターのサブアリーナにてヨウ素剤配布についての説明

 

注意事項の説明資料(全5ぺーじ)

 

避難所の二本松市安達高校へ向けて、避難開始

 

車中にて(1)-避難者カードを配布され、記入

 

車中にて(2)-同行職員より、ヨウ素剤服用に関する問診をうける

 

バス、町民のスクリーニング検査のため川俣体育館に到着

 

避難中継所の小浜中学校(1)

避難中継所の小浜中学校(2)

避難中継所の小浜中学校(1)・(2)-到着後、車中にて記入した「避難中継所の受付票」を提出。中継所では地域別に分かれるため指定された場所に移動。

避難中継所の小浜中学校(3)

避難中継所の小浜中学校(4)

避難中継所の小浜中学校(5)

避難中継所の小浜中学校(3)・(4)・(5)-現在の被害状況、避難中継所の役割について説明をうける

 

避難所の安達高校到着。避難所の受付票提出

今回の訓練に関するアンケート調査書に記入

 

予定より約1時間半遅れの閉会式

 

 

午後4時頃、スポーツセンターに到着し、訓練終了。

 

まずは、原子力災害を起こさないことが重要ですね。

安全で確実な廃炉作業が求められます。

お詫び=写真を回転させたのですが、うまく縦写真になりませんでした。見づらくてすいません。終わり