塾長日誌 on the web

復活しました。

テンプレート変更

2010-06-04 18:54:28 | 奥田塾編(北大編)
6月になったので、背景のテンプレートを変更しました。
6月は茨戸のカエルが鳴きはじめる季節なので、これにしました。

結局gooブログアドバンスに加入しました。
しかし、プログラムの知識がないので自分の思うように編集できません…
頑張って勉強して、そのうちオリジナルのテンプレートを作ります!!

学祭2日目

2010-06-04 18:11:57 | 奥田塾編(北大編)
今日は朝に、茨戸に行きOBの小山剛さんに艇の持ち方を教えていただきました。
新人に教えるにあたって、僕自身も艇に負担のかからないしっかりした持ち方を確認しました。
日本一の選手にすると約束したので、艇の持ち方も艇庫の使い方も徹底的に教えます。
妥協はしません。
最近また艇庫が汚くなってきています。
もう一度しっかり注意しなければ!!
出来るまで言い続ける、出来るまであきらめない、そう決めたのです。

その後はヒゲの車に乗って、学祭に行きました。
また、一年生の店をまわりまくって、食べまくりました。
現在お腹いっぱいです。
上級生もたくさん来ていて、食べまくってました。

      
            祭りを楽しむお杉

上級生のみんなは祭りで食べたんだから、今度は一年生にしっかりごっつぁんしてあげてね!
一年生はまかれないように、気合いでついていけ!!

中でも宮田の店がおいしかったです。上級生は是非行ってみてください。
アナ崎はツケてほしがっているらしいので、上級生はバンバン食べてください。

お腹もいっぱいになり、帰ろうかと思っていたら獣医学部でセラピー犬とふれあえるコーナーがあるとのこと!!
今日は時間がなかったので行きませんでしたが、明日は必ず行きます!
待っていろ、セラピー犬!!