塾長日誌 on the web

復活しました。

久しぶりの茨戸ダイブ

2010-06-11 10:53:31 | 奥田塾編(北大編)
昨日の夕入りの分から更新します。

昨日からウェイトがスタートしました。
といっても、最初なので基本的なことの説明と、一回やってみるという感じでした。
まだまだみんな、強い姿勢が出来ていません。
しっかり練習して、強い姿勢を体得しよう!
指導に夢中になってしまい、写真撮るのを忘れてしまいました。

なので、日は変わり朝になりました。
今日はついに、新人が1×でコースにでました。

MOL00E.3gp

映像で漕いでいるのは、森です。
なかなか安定していますが、この後沈してしまいました。
映像に音声が入っていますが、これは島田がこの時沈していて足がとどくか、とどかないかということです。
ちなみに今日のワーストプレイヤーは島田です。
ペアの佐谷が1×に乗っている時、僕が「艇かえそう」と指示していると、「パドルいこう」などの見当違いの指示を出していました。
あいつの言う通りに漕ぐと、事故を起こします。

まだまだ、みんな危ない動きが多い!
今日は俺が水上から指示を出したが、普通はそんな人いないぞ!
もっと自在に艇を操れるようにしよう!

練習も終わり、お疲れ様でしたと、いきたいところでしたが、今日はやるべきことがありました。
森永と後神さんが誕生日だったので、祝ってあげました。
後神さんは、甲南大のOBで今年新トレのお手伝いをしてくれている方です。
これは新トレ陣も飛び込むしかありませんでした。

MOL013.3gp

まずは森永が落とされました。
そして、後神さんの番です。

MOL028_M.3gp

そして、残党狩りが行われました。

MOL029_M.3gp

MOL02B.3gp

この映像をみて、寒気が走りました。
この映像は携帯でとっています。
今日のカメラマンはなおに頼みました。
そのなおが落とされそうになっていたとは!!


最後に、中村が飛び込みたいと言うのでつきあってあげました。

nakamura.3gp

森永、後神さん誕生日おめでとう!!
これからもさらに熱い新人期間を過ごしていきましょう!!