今日はママチャリ耐久レースがありました。
4時間を10人で乗り継いで、どれだけ走れるかを競うものです。
開催地はモエレ沼公園でした。
モエレに行くと、塾生はすでに集合していました。
そして、田力もいました。
モエレ沼の花粉にやられる田力
受付をすませ、開会式です。
MOL02A.3gp
全く知らないマイナーマスコットが来ていました。
その後、準備体操へ。
MOL02B.3gp
コナミスポーツクラブのメニューだそうです。
そして、いよいよスタートです!!
走順は、
1坂口 2ラグ崎 3加藤 4亀田 5小野山 6的場 7奥田 8百田 9金澤 10田力
でした。
第一走者の坂口は、いい位置につけ20位くらいでラグ崎へ!!
交代の様子です。
MOL02C.3gp
坂口から、3週はペースが落ちるとのことだったので作戦を変更して、2週ずつ回していくことに。
順番が回ってきて、ついに僕の出番に!!
MOL031.3gp
第5走者の小野山が順位をあげてくれて、この時点で15位くらいでした。
全力でこぎました。
一周7分くらいなので、エルゴ2000mのようでした。
僕も順位を上げ、交代時は11位でした。
そして、走順は回り、奥田塾のリーサルウェポンTaji・Nobuが発射されました。
MOL037.3gp
MOL038.3gp
田力はさすがに速く、交代時には順位は9位でした。
その後、前に走った人で交代してゴールしました。
ゴールの様子です。
MOL039.3gp
アンカーは坂口になりました。よく走ってくれました。
結果は11位で、目標である6位入賞を達成することはできませんでした。
悔しかったです。
450チーム中の11位だからすごいじゃん、と言っていましたが6位以内には高校生も入っています。
まだまだ出来ることはありました。やはり結果は正直ですね。
これはイベントとして、出たので言わば遊びです。
なんでそんな熱くなっているんですか?みたいな雰囲気がありましたが、やるからには全力。
絶対に目標を達成してやると思いやる。全てに全力です。
応援に来てくれた人には本当に感謝です。
特にピットに常に居てくれて、サポートをしてくれた島田には本当に感謝です。
タイムを計測する島田
そして、4時間走りぬいてくれたコイツにも感謝です!
4時間の激闘に耐えた島田号
さらに、後神さんはメロンを持ってきてくれました!
後神さんとメロン
ごっつぁんです!みんなでおいしく頂きました。
その後、みんなで記念撮影をして帰りました。
山をバックに記念撮影
みんな本当にお疲れ様!
今日は本当に楽しかった!
目標達成するには、やるべきことをやらなければいけないと、再認識しました。
東北戦への目標を達成するため、もう一度気を引き締めて挑みます!
必ず出来る!絶対目標達成だ!!
4時間を10人で乗り継いで、どれだけ走れるかを競うものです。
開催地はモエレ沼公園でした。
モエレに行くと、塾生はすでに集合していました。
そして、田力もいました。
モエレ沼の花粉にやられる田力
受付をすませ、開会式です。
MOL02A.3gp
全く知らないマイナーマスコットが来ていました。
その後、準備体操へ。
MOL02B.3gp
コナミスポーツクラブのメニューだそうです。
そして、いよいよスタートです!!
走順は、
1坂口 2ラグ崎 3加藤 4亀田 5小野山 6的場 7奥田 8百田 9金澤 10田力
でした。
第一走者の坂口は、いい位置につけ20位くらいでラグ崎へ!!
交代の様子です。
MOL02C.3gp
坂口から、3週はペースが落ちるとのことだったので作戦を変更して、2週ずつ回していくことに。
順番が回ってきて、ついに僕の出番に!!
MOL031.3gp
第5走者の小野山が順位をあげてくれて、この時点で15位くらいでした。
全力でこぎました。
一周7分くらいなので、エルゴ2000mのようでした。
僕も順位を上げ、交代時は11位でした。
そして、走順は回り、奥田塾のリーサルウェポンTaji・Nobuが発射されました。
MOL037.3gp
MOL038.3gp
田力はさすがに速く、交代時には順位は9位でした。
その後、前に走った人で交代してゴールしました。
ゴールの様子です。
MOL039.3gp
アンカーは坂口になりました。よく走ってくれました。
結果は11位で、目標である6位入賞を達成することはできませんでした。
悔しかったです。
450チーム中の11位だからすごいじゃん、と言っていましたが6位以内には高校生も入っています。
まだまだ出来ることはありました。やはり結果は正直ですね。
これはイベントとして、出たので言わば遊びです。
なんでそんな熱くなっているんですか?みたいな雰囲気がありましたが、やるからには全力。
絶対に目標を達成してやると思いやる。全てに全力です。
応援に来てくれた人には本当に感謝です。
特にピットに常に居てくれて、サポートをしてくれた島田には本当に感謝です。
タイムを計測する島田
そして、4時間走りぬいてくれたコイツにも感謝です!
4時間の激闘に耐えた島田号
さらに、後神さんはメロンを持ってきてくれました!
後神さんとメロン
ごっつぁんです!みんなでおいしく頂きました。
その後、みんなで記念撮影をして帰りました。
山をバックに記念撮影
みんな本当にお疲れ様!
今日は本当に楽しかった!
目標達成するには、やるべきことをやらなければいけないと、再認識しました。
東北戦への目標を達成するため、もう一度気を引き締めて挑みます!
必ず出来る!絶対目標達成だ!!