ずっと晴天が続いてきましたが、今日は名古屋も雨ですね。先月のクリスマス(25日)以来の降雨のようです。降り方にもよりますが、稍重か重、ひょっとしたら不良まで悪化するかもしれません。雨の巧拙がレース結果を左右しそうですねぇ。
本日土曜の狙いは11RのハンデGⅢ・愛知杯です。前売オッズを見ながら、個人的な有力どころを把握しておきたいと思います。いつものとおり、枠の人気と狙い馬(〇数字は今朝の時点での単勝人気順)は以下のとおりです。
・1番人気枠=2枠 アートハウス② マリアエレーナ③
・2番人気枠=6枠 ルージュエヴァイユ① ルビーカサブランカ④
・3番人気枠=5枠 サンテローズ⑤ アンドヴァラナウト⑧
・4番人気枠=1枠 サトノセシル⑦
・5番人気枠=7枠 アイコンテーラー⑥
・6番人気枠=3枠
・7番人気枠=4枠 ホウオウイクセル⑪
・8番人気枠=8枠 アブレイズ⑩
上位人気の枠番に単勝上位が裏・表セットで入っている状況に、裏人気になっている馬たち(マリアエレーナ以下の橙字の馬たち)が来そうな不気味さがありますが、今のところの軸馬は、先日の予想と同じく、7枠13番のアイコンテーラーです。前走の中日新聞杯は、確かに52㌔の軽ハンデでしたが、先行してタレずに最後まで粘って3着に食い込んだ脚色には感心しました。クビクビで負けた相手は、一応GⅠ馬のキラーアビリティとマテンロウレオの両3歳馬ですから、相応に評価できます。今が旬で、前走が今回のいい予行演習になっていると期待します。
雨の巧拙はなかなか判断しにくいのですが、相手には、ハンデ戦だけに、下位人気からホウオウイクセルとアブレイズの2頭を加えておきます。事前に狙い馬として挙げていた、現在5番人気の5枠9番サンテローズは、JRA元調教助手のリーファさんの情報によると、あんまり調子がよくないようなので、思い切って切ります。
【第60回愛知杯G3】追い切り診断 (rihua-keiba.com)
今日は所用でレースを観戦できないため、今日の夕方にブログの更新はできないと思いますが、明日以降もご覧いただければ幸いです。
では、今日もみなさんに高配当がありますように。がんばりましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます