すっかり季節は秋!モンスターが生まれる11月。
モリッシーが来日したのはもうひと月以上も前。
ブログの最終更新もひと月前…
この期間あっという間で、
自分はいったい何をしていたのか!?という感じなのですが
モリッシーが日本にいたこと、ライブを見られたこと、
それらが自分にもたらした衝撃を、
何度も何度も反芻する日々でした。
それはいまだ「ヨイン」を感じているとか言う には大きすぎる、、
一生ものの「メイン」wな記憶。
そんなこちらはさておき、モリッシーはアジア ツアーを進め、
オーストラリアに行き、 そして4日からはUSツアーが始まりましたね。
ツイッターなどで状況を知ったり、動画を 見たりもしていますが、
もう自分が味わった ばかりの「ナマ」がすごすぎて、海の向こうの
ことよりも日本公演のことばかり考えています。
でも5日のサンタバーバラのはおもしろかった。
最初チラ見して、モリッシーと5匹のパンダかと 思った。
動物愛護的な何かの一環なのかとw
10月末、メキシコや中南米、米国のラテン系コミュニティーで行われる
「死者の日」のお祭りインスパイアなんですね!
骸骨姿でパレードするアレ、007の冒頭で見て、
いつか行ってみたい!と思っていました。
モリッシーのラテン系ファンは喜んだでしょうね~
ラテン系ファンはモリッシー×スカルイメージが好きですね。
ロスのヒスパニック系ファンなどがよくタトゥーモチーフにしています。
ファンメイド?のこんな商品もあってかわいい。
…でも自分は骸骨メイクはしないのね、モリッシー。
ラテン系のお話しと言えば、モリッシー来日公演でもお会いした
アイリッシュのAine Ni Cheallaighさんの
“I Will See You In Far Off Places”というモリッシー南米公演
おっかけ記がおもしろいです。ライブやファンの話しだけでなく
紀行文としてもおもしろくて読みやすい。まだ途中なのですが。
ガンガン読み進めたしゅーげによると、グスタヴォさんヨンカリヘタイム
を南米ファンはあんまりよく思ってないとかw 楽しい?エピソードも。
作者がなぜモリッシーにどんどんハマっていくかが、
押し付けがましくなく冷静に書かれている感じがして好き。
わたしは、モリッシーファンそれぞれ様々な経緯で
現在「モリッシーファン」であることが好きです。
そういう話しを聞くのが好き。
実は11月5日(土)は、「モリッシーファン」としてつながった仲間と
クラブイベントを行いました。こういうイベントはもう何回もやっている
のですが、今年からThe Revenge of “Half a Person”というタイトル
で始めて、その2回目。
お店はニュー・オーダーファンの店長さんのいる下北沢のブルー・マンデーです。
クラブイベントと言っても、お酒飲んで踊って騒いで~というだけでなく、
いろいろなモリッシーや音楽ファンの「自分とモリッシー」話しが聞けるのが
何より楽しい!今回は前代未聞の大盛況で老いも若きも楽しかった!
初めてだけど怖くなかった!久々にこういうの来た!…と喜んでくれた
のですが、一番楽しくて嬉しかったのは、DJを始めスタッフでしたよ~
こういうイベントをやっていて、ほんと、いろいろな人のモリッシー道を
直接知ることができるのがいい。
全員リスペクト・・・自分もまた精進しよう!と刺激になる。
あと世の中、SNSやってない人もたくさんいるので、直に聞ける機会を
作る意義も感じました。
やはりどんなにSNSがすごくなっても、生身の人間同士のコミュニケーション
に勝るものなしですね。
モリッシーはサウスポー・グラマーツアーが最高だったからそれ以降は封印、
というひと、
モリッシー初来日91年の福岡公演しょっぱなで舞台に上がって抱きついたひと、
モリッシーソロライブがウォルバーハンプトンでやると知り、「女性は2階」
という常識?もスルーでいきなり伝説に参加してしまったひと、
スミスが好きだけどソロはそんな…だったのにモリッシーライブ見て
すっかり夢中になってしまったひと、
お父さんがひとりで来たくないからって連れてこられたひとw、、、
ほんとに色々な背景や思いや伝説を持つ人が
「モリッシー」とか「音楽」という共通項でつながれるというのは
素晴らしいと思いました。
7人のDJ陣も、それぞれの音楽的思いや来場者への思いや
自分のモリッシーとの「向き合い方」をぶつけて、まったく
1曲もかぶらない見事な選曲、それぞれの色を出しまくっていました。
ちなみに私のプレイリストはこれ。
自分の中では誰にも説明できないストーリーがある
のですがw モリ上がってもらってよかった~
個人的にはDJが楽しくてたまらない。
大御所たちにアドバイスもらいながらもっとうまく
なりたいし勉強することだらけでなんかドキドキする。
次回のイベントも楽しみ!
またツイッターで告知したいと思います。
あと最近のことと言えば、、、
(ここから先は非正規音源をお好きではない方はスルー
してください)
滅多にブートレグは買わないのですが
西新宿のブラインドフェイスさんで大阪公演のライブ動画ブート
販売ということで買いました。
ひとことで言って、後悔ナシ。
(帯まで含めすごいクオリティー)
詳しいことは割愛しますが、ようやく「ライブ」を把握。
私が大阪で見ていたのは「モリッシー」だったと少し反省も。
それで上等なんだけど、それだけじゃもったいないくらい
ライブ「バンド」軍団としてもものすごいんだとよくわかりました。
その土台の上に縦横無尽に声に魂を乗せて連続でぶん投げてくる
歌手!ものすごい歌。声。
自分が観客になった気分で見れる「主観」映像なところも
すごく、いい。心が揺さぶられます。
あの場にこの人がいたんだとか、
自分もいたんだとか、、
もし脳内の記憶がハイビジョンだったらこんなだろうけど
脳の再生機能がここまでよくないかも(泣)。
だからすごく助かる。
ただ見始めると他のことができなくなるのがちょっと問題!
…とりとめなくなりましたが、常にモリッシーや音楽のすごさを
感じる秋の日々であります。