Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

速報!!鴻池薫ソロ「カイノア」リマスター2016年版が配信のみで発売されます!!

2018-06-14 20:00:00 | 鴻池薫ソロCD カイノア
速報!!2000年にリリースした
鴻池薫ソロアルバム「カイノア~きらめく海を見つめて」の
リマスター2016年版が
遂に配信のみでリリース!!



ラッツパックレコード株式会社さんを通して、アマゾンとiTunesで
7月2日(月)に配信・販売スタートします。【予定】

1曲の配信価格、フルアルバム分購入した場合の配信価格は

またお知らせいたします。

リマスター2016年版のCD化は現在のところ予定されておりません。

尚、同時に鴻池プロダクションで制作したアルバムがほとんど配信・販売されます。配信されるアルバム、それぞれの配信価格等、詳細は追ってお知らせいたします。



カイノア~きらめく海を見つめて

アーテイスト:鴻池薫

キャッチ:

スピリチュアル&オーガニック。

繊細にして軽やかなギターの響きが海の広がりを感じさせる。
2000年8月リリースされた、
鴻池薫がスラック・キー・ギター奏者としてハワイアンミュージックに挑んだ待望の
ソロ・アルバム。
2016年にリマスターし、CD化されていなかった幻の音源が遂に世界に向け発表される。

各段にアップされた音質に驚く事間違いなし!!


品番:SJCD-0013

曲目

1.Makee'Ailana

2.Kainoa

3.Ku'u LeiAwapuhi (ギターソロ)

4.海(Umi/TheSea) 【詩:寺山修司/曲:鴻池薫】

5.心の中のKu'uIpo (My Lover WithinMy Heart)

6.HePunaHeleNo'Oe (ギター&ステイ―ルギター)

7.Imagine (ギターソロ)

8.MaileSwing

9.MaoriBrownEyes (ギターソロ)

10.IsaLei

11.Pu'uAnahulu

12.ICan'tSingTheLastSong (ギターソロ)

13.浜辺の歌(HamabeNoUta) (ギターソロ)




鴻池薫(SlackKeyGuitar,Guitar,Ukulele、Vocal)

参加ミュージシャン

白石信(SteelGuitar) M6

松田幸一(Harmonica) M4

大塚雄一(Keyboards) M5

フランシス・シルヴァ(Percussion) M5

末松直也(Cello) M2

アネラ(Vocal)  M8、M10


2000年にリリースした当時、ハワイミュージックアワード(ジョニー・カイ会長)2000の
「インターナショナル・ハワイアン・アルバム賞」を受賞した記念すべきアルバムです。











2000年リリースの「カイノア」、再トラックダウン作業再開。

2016-05-26 23:00:00 | 鴻池薫ソロCD カイノア
5月26日(木) 
2000年にリリースした鴻池薫ソロCD「Kainoa」の再トラック・ダウン作業、再開しました。

2000年にキング・インターナショナルからリリースした私のソロCD「Kainoa」。





2014年にバズーカスタジオでトラック・ダウンし直し、リマスタリングして、「Kainoa リマスタリング」としてリリースする事を企画しました。

去年15周年だったので、「リマスタリング2015」として発売したかったのですが、中断してしまいました。

今月からまた作業復活し、バズーカスタジオの大島さんがエンジニアを担当していただいています。


来月6月中にリマスタリングしたいと思っております。

具体的にリリースするかはまだ未定で、リリースしたとしても少量で枚数限定しようと思っております。









バズーカスタジオ Vol.2

2014-11-28 23:30:00 | 鴻池薫ソロCD カイノア
11月28日(金) 高田馬場バズーカスタジオ Vol.2

「悲しみを超えて」のトラックダウンのあとは、私の2000年にリリースしたソロCD「カイノア」のリマスター版を作成する作業をしました。

14~5年前のプロツールスのデータ、ソフトが古すぎて最初パソコンが読み込まなかったのですが、そこは神業のテクを持つエンジニアの大島さん、何とカイノアのデータを開く事が出来ました!スゴイ!

タイトル曲「カイノア」と私のオリジナルソング「心の中のクウイポ」をゼロから編集、歌もサウンドもスッキリ!! 完全に新しい形で蘇りました。

CD「カイノア」は来年15周年を迎えるので、
全曲トラックダウンし直し、もしかしたらリマスター版を限定でリリースするかもしれません。