Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

明後日日曜日はレデイオ湘南に出演

2006-11-24 23:43:16 | ライブ&イベント
 12月26日(日)19:00~20:00レデイオ湘南のざいつきげんさんの番組「ざいつきげんの音楽鍋」に生出演します。もちろん毎月4週目に出演しているアネラも一緒ですが、ハワイアンではなくロックギタリストとして来てくれとの事。
僕は60年代後半から70年代前半のロックをリアルタイムで聴いてきたから、その時期のロックが最高だと思っています。今のロックには申し訳ないけどね。ブルースロックが好きで、そういうのってその時代しかないような気がする。日曜日にはどれだけロックの話出来るかわからないけど、アコギ一本持って何かアネラと一緒にやると思います。

先日も「鴻池薫の一番やりたい事って何ですか?」って聞かれたんだけど、鴻池ワールドはひとつのジャンルじゃないから一言で言えないから自分でも難しい。

来年に向けて企画はいろいろありますが、まだ言える段階じゃないので・・。
でも年に一回位はブルースロックのライブはやりたいね。

レデイオ湘南の放送をお楽しみに!インターネットで聴けるようです。
http://www.radioshonan.co.jp/




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Anella)
2006-11-25 00:21:16
また師匠とご一緒できて光栄です!それにしても御二方の熱いトークについて行けるかしら(+_+;)。。この機会にいろいろ勉強させていただきます。
返信する
Unknown (yuzu)
2006-11-25 08:49:57
インターネットで楽しみにしています。
アコギでしたらクラプトン、CSN&Y(では、カントリーロック?)、レアなところでデーブ メイソンなど密かに期待しています。
返信する
Unknown (rice_island)
2006-11-25 09:00:45
う、うぉぉ、エレキも似合いますね。かっこいい~。

26日は法事なので、聞けるかどうか・・・うーむ。
返信する
Unknown (横浜ジョー)
2006-11-26 00:18:13
ぜひブルースロック聴かせて下さい。ところで、写真のギターは赤レンガでも(確か日比谷でも)使われてましたよね。いい音してました!右手で隠れてよく見えないんですが、ピックアップ前がストラトで後ろがレスポールみたいで、手のひら部分にもまだありそうで‥‥質問があります。なんていうギターですか?このギターの特色は?他のエレキギターはステージで使われないのですか?
返信する
Unknown (kaorukohnoike)
2006-11-26 01:14:20
Anellaさん、yuzuさん、rice_islandさん、横浜ジョーさん、どうもありがとうございます。
明日(もう今日か)インターネットでぜひ聴いて下さい。ハワイアンのお話は明日は封印??

写真は、昨年リリースしたCDのジャケット写真撮影の時のものです。使わなかった写真が大量にあるんですよ。
ギターはスタインバーガーGL4tというギターです。ヘッドレスでご指摘のとおり、ピックアップがハムバッキングとシングルと両方あります。1987年位に買って以来、ずっと使っています。
最近使う人、ほとんどいなくなりましたね。(笑)
専用の弦が生産中止になったらアウトです。
他のエレキは、今のギターがあまりにも弾きやすいので使わないですね。
レスポール1975年、ES335等も持っていますが。フルアコ(ジョニースミス型特注モデル)も持っていますが、ほとんど使わずに夜鳴きしてます。
エレキで最近目につけているのは、ポールリードスミスです。
返信する

コメントを投稿