9月21日(月・敬老の日)
南砂町カルチャー月曜日ウクレレクラス
午前クラス:BoraboraNui、砂に消えた涙、命の歌(竹内まりや)、LeiHinahia
午後クラス:Hale'iwaHula(AMYVersion)、砂に消えた涙
午前クラスにご見学の方一名(女性)。来月からご入会したいとの事。ご本人曰く、「まったくの初心者」との事なので、まずは30分の個人レッスンをどこかの時間で新設して行う予定です。
ここのところ、各クラスでご見学や体験レッスンのご希望が増え、その結果、
ご入会者も少しずつですが増えてきています。
コロナ禍の中、ウクレレに心の安らぎを求めている方が増えているのかもしれません。
教える側は、そう言った気持ちに答え、
「楽しく、その方にとって音楽で夢が描けるような指導」
をしなければいけません。
ウクレレを弾く事によって得られる絶対的な幸福感。
尚、どちらのクラスにも、今年のホーイケの実施要項を配布させていただきました。
ご参加下されば、うれしいです。
南砂町カルチャー月曜日ウクレレクラス
午前クラス:BoraboraNui、砂に消えた涙、命の歌(竹内まりや)、LeiHinahia
午後クラス:Hale'iwaHula(AMYVersion)、砂に消えた涙
午前クラスにご見学の方一名(女性)。来月からご入会したいとの事。ご本人曰く、「まったくの初心者」との事なので、まずは30分の個人レッスンをどこかの時間で新設して行う予定です。
ここのところ、各クラスでご見学や体験レッスンのご希望が増え、その結果、
ご入会者も少しずつですが増えてきています。
コロナ禍の中、ウクレレに心の安らぎを求めている方が増えているのかもしれません。
教える側は、そう言った気持ちに答え、
「楽しく、その方にとって音楽で夢が描けるような指導」
をしなければいけません。
ウクレレを弾く事によって得られる絶対的な幸福感。
尚、どちらのクラスにも、今年のホーイケの実施要項を配布させていただきました。
ご参加下されば、うれしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます