![sakura](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sakura.png)
今日(5月13日)メールいただきました。
「Kaoruが出演するマウイのSKGフェスのポスターが出来たからいろいろ宣伝して下さい。」と。
6月22日(日)出演しに行ってまいります。
静かなマウイで演奏出来る事は最高です。
出演者はポスター左側の方々が出演します。
私の名前は上から7番目にクレジットしていただいています。
久しぶりにハワイのスラックキーギタリストに再会出来る事を楽しみにしています。
ハワイのギタリストを尊敬し、私は日本人の誇りをかけて演奏します。
そして先日なくなった偉大なデニス・カマカヒさんへの思いを込めて・・・。
![guitar](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/guitar.png)
Hapa、 George Kahumoku、 George Kuo, John Keanaalna,
Paul Togioka, Kevin Brown, KaoruKohnoike(鴻池薫)、
GlenSmith, Jeff Peeterson, Danny Carvalho, Stephen Inglis,
Walter Keale, Bobby Moderow, LT Smooth, Brother Noland
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/b1e900c779adb663a49fbb279b4c8597.jpg)
日本人の誇りをかけて演奏! ワクワクしてしまいます。先生、熱く応援しております❤
マウイに聴きに行きた~い!
スラック・キーファンとしましては、
嬉しくてワクワクを超えてドキドキ。
楽しみですね。
もう来月の事なんですね。
スラック・キー・ギター日本代表ですね\(^o^)/
ますます行きたい気持ちが募ります!
師匠のお名前も発見!
それにしても、すごい面々ですね。日本代表「Kaoru Kohnoike」みんなで応援しましょう\(^o^)/
コピーしてクラスに配らせて戴きます♪
久しぶりのハワイ、心穏やかな演奏旅行になりそうです。
デニス・カマカヒさんとAmyの『Ipo Lei Manu』は
大好きな曲です。Amyの何度聴いても癒される歌声とベストマッチして、心が落ち着きます。
今、‥‥静かな美しいマウイで、そよ風に吹かれながら美しい音色を奏でるカオル先生を想像してます。
エイミー&スラックキーマスターズのCDの「IpoLeiManu」の事ですね。これは本当に素晴らしいです。
今僕も、マウイでの演奏のイメージをふくらませています。