6月20日(日)ライフカレッジアグリ上大岡
日曜日ウクレレクラス
午前クラス:コードストロークⅠ、Ku’u Ipo I Ka He'e Pu'e One、Kamakani Ka’ili Aloha、涙そうそう
涙そうそう、良く弾けてきました!!
午後クラス:コードストロークⅡ、Kawika
Kawikaレッスン2回目。コード、歌、イントロのウクレレソロを低速で練習しました。ゆっくり練習すれば、絶対弾けてきます。
生徒さん、紙ジャケのCD購入していました。私も改めて紙ジャケバージョン買いたい。(笑)
6月21日(月)南砂町カルチャーセンター月曜日ウクレレクラス
午前クラス:コードストロークⅡ、アルペジオエクササイズ、炎(Lisa)、香水(EITO)のキーCバージョン
アルペジオエクササイズは4弦のバリエーションを6つ連結して弾く練習をしました。「香水」はAbキーをCに転調した譜面を配布、練習。「炎」は、コードを簡単にし形で練習しました。
暫定昼クラス:コードストロークⅡ、Aloha ’Oe
新曲「Aloha’Oe」を練習しました。この曲がハワイの究極のラブソングである事、ハワイアンのラブソングの意味合いを説明。熱心にメモを取っている生徒さんがいました。
午後クラス:コードストロークⅡ、Ka Manokalanipoのウクレレソロ
体験レッスンの方用にKu’u Ipo I Ka He'e Pu'e One、I Ali'i No 'oe、
前回ご見学の方、今回は体験レッスンでいらっしゃいました。即日ご入会し、まずは昼の暫定クラスに次回からご参加する事になりました。ありがとうございます。午後クラスの生徒さん、ご協力に感謝いたします!
日曜日ウクレレクラス
午前クラス:コードストロークⅠ、Ku’u Ipo I Ka He'e Pu'e One、Kamakani Ka’ili Aloha、涙そうそう
涙そうそう、良く弾けてきました!!
午後クラス:コードストロークⅡ、Kawika
Kawikaレッスン2回目。コード、歌、イントロのウクレレソロを低速で練習しました。ゆっくり練習すれば、絶対弾けてきます。
生徒さん、紙ジャケのCD購入していました。私も改めて紙ジャケバージョン買いたい。(笑)
6月21日(月)南砂町カルチャーセンター月曜日ウクレレクラス
午前クラス:コードストロークⅡ、アルペジオエクササイズ、炎(Lisa)、香水(EITO)のキーCバージョン
アルペジオエクササイズは4弦のバリエーションを6つ連結して弾く練習をしました。「香水」はAbキーをCに転調した譜面を配布、練習。「炎」は、コードを簡単にし形で練習しました。
暫定昼クラス:コードストロークⅡ、Aloha ’Oe
新曲「Aloha’Oe」を練習しました。この曲がハワイの究極のラブソングである事、ハワイアンのラブソングの意味合いを説明。熱心にメモを取っている生徒さんがいました。
午後クラス:コードストロークⅡ、Ka Manokalanipoのウクレレソロ
体験レッスンの方用にKu’u Ipo I Ka He'e Pu'e One、I Ali'i No 'oe、
前回ご見学の方、今回は体験レッスンでいらっしゃいました。即日ご入会し、まずは昼の暫定クラスに次回からご参加する事になりました。ありがとうございます。午後クラスの生徒さん、ご協力に感謝いたします!