風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

名古屋福徳郵便局の風景印 (図案変更)

2014-08-25 | 〒風景印-愛知県
   

    8月22日より名古屋福徳郵便局の風景印が図案変更されたので郵頼しました。
   この郵便局は8月22日で開局20周年を迎えたのを記念し、
   翌日の23日(ふみの日)には七福神をかたどった常滑焼を設置した、丸形ポストが局前にお目見えしたとのことです。
   新図案はその七福神のデザインと同じ図案に変更されたそうです。


     
   名古屋福徳郵便局(名古屋市北区)。
   左→旧図案・・・矢田川橋緑地、河川噴水、名古屋城を描く。1994.8.22~2014.8.21
   右→新図案・・・局前の丸型ポストとその上に設置された縁起の良い七福神を描く。2014.8.22使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする