風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

海老名大谷郵便局の風景印

2012-05-30 | 〒風景印-神奈川県
   

   海老名国分寺台郵便局を出て杉久保に行ったところなんと風景印が壊れて
   修理に出してるとのこと。手押し印が壊れるってどういうこと?
   一ヶ月もかかるといわれたけど、押印が面倒で断る理由にしたのかな?
   そこで後日修理が終わったか電話で確認する旨伝えて局を出た。
   次にちょっと巡る順番間違えてしまい、地理的には有馬に行くべきところ、
   海老名大谷郵便局に来てしまった。次また幾分戻るようなかたちで、
   有馬に行くことになりました。


   
   海老名大谷郵便局(神奈川県海老名市)。
   大山と富士山、市の花サツキと大谷歌舞伎を描く。1984.7.16使用開始

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海老名国分寺台郵便局の風景印 | トップ | 有馬郵便局の風景印 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

〒風景印-神奈川県」カテゴリの最新記事