風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

多摩 新四国 第43番 薬王寺

2020-01-14 | 多摩八十八ヶ所霊場
   

    武蔵村山市役所前のバス停から乗って立川駅に戻り、拝島で八高線に乗りかえて金子駅で下車して
   薬王寺に向かいました。約30分ほど歩いたと思いますが43番札所の薬王寺に到着です。


   
   5年ほど前に建て替えられてまだ新しい駅舎です。

   
   到着しました。

   
   山門(鐘楼門)。

   
   本堂。

   
   本堂の扁額。

   
   弘法大師像。

   
   六地蔵。

   
   境内。

   
   庫裏、

   
   御朱印。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩 新四国 第42番 真福寺

2020-01-12 | 多摩八十八ヶ所霊場
   

    この日は、立川駅前からバスに乗って、真福寺近くのバス停で降り参拝後、武蔵村山市役所近くの
   村山郵便局まで歩いて風景印を押印して貰いました。


   
   バス停から5分ほど歩いて到着しました。
   春には枝垂れ桜がきれいであろうと想像できます。

   
   山門。

   
   山門の楼上には市指定の有形文化財である梵鐘がかけられてるそうです。

   
   本堂。

   

   
   観音堂。

   
   鐘楼堂。

   
   弘法大師像。

   
   十三重石塔。

   
   庫裏。ここで御朱印をいただきました。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百舌鳥郵便局の風景印 (図案変更)

2020-01-11 | 〒風景印-大阪府
   

    大阪の百舌鳥郵便局において、風景印の図案が変更されたので郵頼しました。

     
   百舌鳥郵便局(堺市北区)。
   左➝旧図案・・・天然記念物のクスノキ、重要文化財・高林家住宅、団地群を描く。1976.1.16~2019.12.30
   右➝新図案・・・世界遺産・前方後円墳、百舌鳥八幡宮、豊作祈願と満月を祝うふとん太鼓を描く。2020.1.6使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村山郵便局の風景印

2020-01-10 | 〒風景印-東京都
   

    昨日は、今年初めて郵便局へ行って風景印を押印して貰いました。と言っても寺巡りのついでに行ったので1局のみです。

   
   村山郵便局(東京都武蔵村山市)。
   野山北公園、かぶと橋アーチ、富士山、茶の花を描く。1999.11.1使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩 新四国 第41番 慶性院

2020-01-09 | 多摩八十八ヶ所霊場
   

    蓮華寺から歩いて10分弱で41番札所の慶性院に到着しました。この日は4カ所の寺と
   3カ所の郵便局を回って終わりとしました。


   
   山門。

   

   
   南門。

   
   本堂。

   
   境内。

   
   薬師堂。

   
   真言宗祖弘法太子像(左)、阿弥陀如来像(右)。

   
   左から庚申塔、弁財天、水天像(東大和市重宝)。

   
   左から庚申塔、大日如来像、六面地蔵。

   
   鐘楼堂。

   
   御朱印。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩 新四国 第40番 蓮華寺

2020-01-07 | 多摩八十八ヶ所霊場
   

    この日、3カ所目に訪ねたのが40番札所の蓮華寺です。武蔵大和駅から二つ先の萩山駅で拝島線に乗り換えて、
   玉川上水でモノレールに乗り換え、終点の上北台駅から歩きで蓮華寺に向かいました。


   
   山門。

   
   本堂。

   

   
   鐘楼。

   
   弘法大師像。

   
   水子地蔵と六地蔵。

   
   御朱印。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩 新四国 第39番 三光院

2020-01-06 | 多摩八十八ヶ所霊場
   

    この日、武蔵大和駅に降り立って向かったのは、多摩八十八ヶ所霊場の第39番札所である輪王山三光院です。

   
   山門。

   
   山門から本堂への参道。

   
   本堂。

   
   観音堂。

   
   弘法大師像。

   
   慈母観音菩薩像。

   
   金比羅大権現堂。

   
   四国八十八ヶ所お砂踏み霊場。

   
   左から納経大塔、舟形光背地蔵尊、六地蔵尊、水子地蔵尊。

   
   鐘楼堂。

   
   御朱印。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩 新四国 第38番 円乗院

2020-01-05 | 多摩八十八ヶ所霊場
   

    この日は、西武多摩湖線の武蔵大和駅までやってきて、歩きで円乗院を訪ねました。実は先に39番の三光院を訪ね、
   ここはこの日二カ所目の寺で、そのあと武蔵大和駅前郵便局に寄って次の寺に向かいました。


   
   駅からそれほど遠くなく円乗院に到着です。

   
   鐘楼門。仁王門と合体してるような門です。

   
   本堂。

   
   弘法大師像。

   
   興教大師。

   
   観音菩薩像。

   
   仏足石。

   
   転法輪碑。

   
   六地蔵。

   
   客殿庫裏。ここで御朱印をいただきました。

   
   御朱印。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩 新四国 第37番 多聞寺

2020-01-04 | 多摩八十八ヶ所霊場
   

    多摩新四国八十八ヶ所巡りのシリーズは随分久しぶりの掲載です。ちょうど2年ぶりになります。
   西武池袋線に乗って、東久留米駅で下車して徒歩で訪ねました。


   
   多聞寺の入口に到着しました。

   
   山門。

   
   本堂。

   
   薬師堂。

   
   観音菩薩像。

   
   弘法大師像。

   
   六地蔵。

   
   御朱印。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五明郵便局の風景印 (新規)

2020-01-03 | 〒風景印-愛媛県
   

    愛媛県の五明郵便局において、風景印が新規に配備されたので、郵頼しました。

   
   五明郵便局(愛媛県松山市)。
   名産・高原ぶどう、大師堂を描く。2019.12.25使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール新小松内郵便局の風景印 (新規)

2020-01-01 | 〒風景印-石川県
   

   明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

    イオンモール新小松内郵便局において、風景印が新規に配備されたので郵頼しました。
   今頃になって掲載したのは、実はとっくに返却されて来ていたのに行方不明になっていたのです。
   年末になってノートに挟まっていたのが見つかって一安心しました。


   
   イオンモール新小松内郵便局(石川県小松市)。
   イオンモール新小松、市木・マツ、白山を描く。2019.11.27使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする