広島の通訳ガイドのひとりごと

新ブログ
http://kajimama.exblog.jp/

写真教室

2010年01月27日 | 写真
いつもベタな写真しか撮れない・・何とかならんか~~?と単発の写真教室に行くことに・・・で、予約してお金払ったし、もったいない・・治りかけの風邪をおして参加。このために予想以上に風邪が長引く事になったのでした。やっと復活です。

初心者20人が一緒に教室で基本的なことを学び屋外へ。今回は人間の目に一番近いという32mmに設定して撮影開始。さっぶい中、撮りましたんや~。

32mmに慣れてから望遠を使えとのこと。撮った写真は教室ですぐにプリントしてもらえます。講師のコメントは・・「構図がおもしろいです。もう少し下の部分が入るとよかったですね。でもそうなると人が入っちゃいますよね~」

ほめられると嬉しいもんです。これに気をよくして帰宅して悪化したのでした。
野菜ジュースと果物・・な食生活だったのに・・・たったの1キロ減だって~~食べなくても動かなければ体重も減らないのですね。食べたらすぐに元に戻ることでしょう。やーね

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
んん~ (Hiromix2004)
2010-01-28 01:47:56
雲の感じがなかなか幻想的ですね。木とドームのバランスも良いと思います。


早く治して、春になったら良い写真をアップしてくださいね。楽しみにしてます。
返信する
やっぱね~ (chami)
2010-01-28 07:07:24
ブログ更新してないし~ジムでも顔みないし~もしかして風邪ぶり返してるのかな!!と心配してたよー。やっぱそうかぁ!そんな中写真教室なんて!そんな寒い屋外で・・・・でもいい写真だよ~。(●^o^●)まだ修行復活はできないのかなぁ~来週辺りは元気な顔見れるの楽しみにしとりまぁ~~~す!
返信する
良かった!!! (sugar)
2010-01-28 13:21:45
中々ジムに復帰しないのでまだ治らないのかな~~~と心配していました。素敵な写真ですね!空の感じが好きです。色々勉強熱心で感心します。来週は会えるかな?しっかり食べて元気になって下さいね。
返信する
青い空 (maruko)
2010-01-28 19:06:10
更新があって安心しました。
ぱっと眼に入った青い空がまぶしいですね。
春が近いのでしょうか?
構図が本当にいいですね。人もだし、背景の建物もほとんど入ってないので、ドームと柳?が生きてるように感じました。写っていないところが余韻になってるかも。・・・なんて、素人ながら思ってしまいました。
また、いい写真、見せてくださいね。
返信する
Hiromix2004さん (kajimama)
2010-01-28 20:46:24
ありがとうございます。
空が青いな~・・と思って撮ったら
たまたま雲がありました(笑)
どの写真がいいのかを選ぶのも大変です。やっぱりむずかしいー!
返信する
chamiさん (kajimama)
2010-01-28 20:49:16
心配してくれて・・ありがと♪
来週から本格的に復帰します。腹のポニョがプニョプニョになって・・ギャッ!激しいズンバとMの修行・・・耐えられるだろーか??その前に火曜日のブートキャンプで倒れてるかも・・
返信する
sugarさん (kajimama)
2010-01-28 20:51:59
ご心配ありがとうございます。まだ鼻声が抜けないんですよ~・・しつこい!来週は行くつもりです。そろそろ身体を動かさなければ・・恐怖です。
何でも手をつけて長続きしないんですよ~。お孫さんを撮るために来てる人たちもおられましたよ。
返信する
marukoさん (kajimama)
2010-01-28 20:57:45
ありがとうございます。marukoさんのコメントは何か本格的~~!実はこの写真を選んだのは私ではないのです。プリントしてくださる方が小さなモニターを見て「コレおもしろいですよ」と言って、私がいいと思っていたのと一緒にプリントしてくれたんです。やっぱり長年やってる人は、一目見て分かるんだなぁ~・・と感心しました。自分で選んだのはメチャ平凡だったのよー・・(泣)
返信する
待ってました (fumin)
2010-01-29 10:07:12
まめなkajimamaが数日更新が無いと??と思ってしまいます。急な法事かミシガンか?写真教室だったのね。空をゆっくり見上げる事もない
生活をしていると、ハッとしますね。あんな雲があるんだ....と。それにしても、写真道も極めますなあ~。
返信する
fuminさん (kajimama)
2010-01-29 17:48:43
おまっとうさんどすぅ~
今日も写真教室だったのですが、落ち込んでますわいな。やっぱりアート・ワカラン人がやってもアカンみたいです。周りの人がめちゃ上手でねぇ・・・ま、ボチボチ行きますわ~~
返信する