お船のプライベートツアー。団体さんが続いた後は個人のお客さん。日替わりでいろんなお仕事ができてうれしいですわぁ。飽きっぽいワタクシにはピッタリです。
4人のお客さんのうち、ひとりが貝類のアレルギー。ランチはリクエストでお好み焼きになったんだけれど・・・これが結構大変なのです。このアレルギーについては12月のツアーでベテランさんから耳タコぐらい話を聞いていたので驚きませんでしたけど、ホント死に至るそうですね。呼吸困難で救急車らしいです。
で、お好み焼き屋さんでお願いして、牡蠣やホタテ、エビのエキスが行き渡らないような端っこで焼いてもらい、ヘラも専用のを用意してもらい・・・ソースも何のエキスが入っているか分からないので醤油で代用してもらい・・・みたいなみたいな。
いつも利用しているお好み焼き屋さん、今日もお客さんの半分以上が外国人。だから、ここはベジタリアンとかシーフードアレルギーとかのお客さんにも慣れているのです。ってか、慣れざるを得なかったんでしょうね。ちゃんと対応してくれます。
昼から熱燗とビールと飲んで、牡蠣のポン酢風味を食べたり(男性がね)して、帰りの車ではみんな熟睡。らく~なツアーでございました。
このところ楽なお仕事ばかりしているので、ちょっと不気味・・きっと帳尻あわせ的困難お仕事に遭遇するよなぁ~~って、でも仕事ないし・・・
今日も宮島、アメリカンの英語、全く聞きませんでした。不況もかなり深刻なんでしょうね。。。
4人のお客さんのうち、ひとりが貝類のアレルギー。ランチはリクエストでお好み焼きになったんだけれど・・・これが結構大変なのです。このアレルギーについては12月のツアーでベテランさんから耳タコぐらい話を聞いていたので驚きませんでしたけど、ホント死に至るそうですね。呼吸困難で救急車らしいです。
で、お好み焼き屋さんでお願いして、牡蠣やホタテ、エビのエキスが行き渡らないような端っこで焼いてもらい、ヘラも専用のを用意してもらい・・・ソースも何のエキスが入っているか分からないので醤油で代用してもらい・・・みたいなみたいな。
いつも利用しているお好み焼き屋さん、今日もお客さんの半分以上が外国人。だから、ここはベジタリアンとかシーフードアレルギーとかのお客さんにも慣れているのです。ってか、慣れざるを得なかったんでしょうね。ちゃんと対応してくれます。
昼から熱燗とビールと飲んで、牡蠣のポン酢風味を食べたり(男性がね)して、帰りの車ではみんな熟睡。らく~なツアーでございました。
このところ楽なお仕事ばかりしているので、ちょっと不気味・・きっと帳尻あわせ的困難お仕事に遭遇するよなぁ~~って、でも仕事ないし・・・
今日も宮島、アメリカンの英語、全く聞きませんでした。不況もかなり深刻なんでしょうね。。。