西谷の無農薬農業

無農薬で、牛ふん堆肥、トンプン堆肥、鶏ふん堆肥、植物活性液(北海グリーン)を使って育てる様子を投稿します

今日は休み

2010-03-15 17:00:29 | 家庭菜園

 朝畑へと家を出ようとしたら 

 仕方なく中止にして、愛車の洗車+ワックスがけ

 終わってコーヒーを飲んでいたら雨もあがった。

 今がチャンスとばかりに、墓参りのついでに畑へと

 墓に着くや否やマタも  ・・・

 傘を差して柴だけを新しく供えて帰ろうと車へ乗ると

 雨が止んだ

 今日は畑の、水確保のアイテム

  手押しポンプを復活させること

 このポンプは、地主さんのお父さんが10年以上前に畑をしていた時に付けた物らしく、俺の前の人も使っていなく

 何年もほたりっ放しだったらしい

 携帯のガスバーナーでアブリナガラボルトを1本1本緩めて解体することが出来た

  これが全部の部品

 家に持って帰ってメンテランス

 全ての部品がさび付いて、取り付け部分の

 ボルトは、痩せ細り今にもチギレソウ 水漏れ防止のパッキンは

 硬化してカッチカッチ

 ボルトは取替え、パッキンはホームセンターでゴム板を買って作り替え

 今日は持って帰って車から降ろしたら・・・・春の嵐風邪と雨がひどく

 車庫の中にも入ってくるので、メンテは、明日仕事が終わって帰ってきてから

 いよいよ本格的に畑仕事が始まる感じがわいてきた