今朝から、
雨畑へは行かず、合羽を着て菜園の作業
青虫に食われた ブロッコリーとナメクジに食われた キャベツの整理
ブロッコリーは、出張の3日で全滅になっていた
それが
この状態
全部
コイツノせい
撥が当たったのか中には
他の虫の幼虫に食われている青虫もいた
キャベツは
これが残骸
100円ショップで購入したからダメになったとは絶対言えないが
茎の心が全て腐っていた・・・原因は、種に病気にならない加工をしていなかったのか
苗の間隔が狭すぎて蒸れて腐ったかは、定かではない。
言える事は、今年はブロッコリーとキャベツは収穫はなくなった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
その反面
嬉しい収穫も
去年収穫できなかったジャガイモがブロッコリーの後始末で土を掘り起こしていたら
10cm級のジャガイモが3つも出てきた
ピーマンは今日の収穫
後は、4月の終わりごろに植えたジャガイモが8つ・・・今月の終わり頃に収穫して、妹の姪子の誕生日にポテトサラダの食材となるだろう
<a href="http://taste.blogmura.com/"><img src="http://taste.blogmura.com/img/taste88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 その他趣味ブログへ" /></a><br /><a href="http://taste.blogmura.com/">にほんブログ村</a>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
青虫に食われた ブロッコリーとナメクジに食われた キャベツの整理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
それが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/19837b5338961b26cae753b505297351.jpg)
全部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/fbc2791496197fa7a7e1c08ffc5d02b9.jpg)
撥が当たったのか中には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1c/1356a1f9935e8ea3ae504ebd6f475859.jpg)
キャベツは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/3f4e84eef797b6232f7ecb2e9b8c21e8.jpg)
100円ショップで購入したからダメになったとは絶対言えないが
茎の心が全て腐っていた・・・原因は、種に病気にならない加工をしていなかったのか
苗の間隔が狭すぎて蒸れて腐ったかは、定かではない。
言える事は、今年はブロッコリーとキャベツは収穫はなくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
その反面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
去年収穫できなかったジャガイモがブロッコリーの後始末で土を掘り起こしていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fc/8972f357bb1fb62a15254ca8aa5ddb85.jpg)
ピーマンは今日の収穫
後は、4月の終わりごろに植えたジャガイモが8つ・・・今月の終わり頃に収穫して、妹の姪子の誕生日にポテトサラダの食材となるだろう
<a href="http://taste.blogmura.com/"><img src="http://taste.blogmura.com/img/taste88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 その他趣味ブログへ" /></a><br /><a href="http://taste.blogmura.com/">にほんブログ村</a>