今日は日曜日。桜はもう散り始めてる。
高尾城址公園は花見客で賑わっています。

ブルーシートを広げて宴会でしょうか。

天気も良く日本海も見えます。

普段は入れない石川教育センターの駐車場にも花見客の車が一杯です。

麓の神社の本殿横には見事な枝垂れ桜が咲いています。

神社の風防のガラス映った枝垂れがとても印象的だった。
余りにも綺麗だったので今日は杖を突きながら天辺まで無理して登ってきました。
すれ違うのに苦労するほど多くの花見客が押し寄せていました。
普段は老いぼれしかいない見晴台にはどこから湧いてきたのか若い人でいっぱいでした。風が強くて吹き飛ばされそうだったけど、何とか無事に帰ってきました。