続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

警戒レベル2

2022年03月08日 04時18分28秒 | 日記

2月24日(木)の黍生山です

 

漸く撮れた前山のヤマガラ

 

黍生山はアトリ

 

渡りの途中なのだけどいつまで居て呉れるだろうか

 

座禅石のダンコウバイソロソロ動き出して欲しいけど

 

ヒサカキもこの状態で足踏み

 

昨日警戒レベル2に引き上げられた御嶽山

 

速報で載せたとおり噴煙が増えました

 

 

中央アルプスもキレイに見えます

 

恵那山の薄化粧が素晴らしいんですけど御嶽山や中央アルプスもキレイに見えるので

 

南の煙突が北西の風に靡いています

 

9時49分 山頂の気温は1℃

 

名港トリトン、3つの斜張橋のうち真ん中の白は大きいので肉眼でも見えました

 

下山は久し振りに山中をすると猪が掘った?穴何があったんだろう

 

至る処猪の運動場というか食料庫

 

年々山中の荒れ方が酷くなります

 

ヤシャブシの大木この状況を見たくて山中を下りました老木なので遅れているようです

 

ここにも猪の露天風呂 山中の荒れ方が酷いのでこの後は登山道に戻りました

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソーラーおじさん改め鈴キチさん | トップ | ルリビタキ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2022-03-08 04:54:54
噴煙・・見た目でレベル上がったってのが判るのですか?
雲か霞か・・・噴煙か・・・
やっと撮れたヤマガラ・・いいな^^
アトリ・・どこか探したら隅っこ^〇^
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2022-03-08 06:18:54
噴煙、速報で伝えたとき以前の画像も比較で載せましたよ。
一目で噴煙が増えたと判ります。
でも、この翌日には以前の状態に戻りました。
アトリは保護色なので分かり難いですね。
最初の画像は1羽ですが、次の画像は3羽写っています。
返信する
黍生山 (mcnj)
2022-03-08 07:08:29
お早うございます。

気温も、まあまあ、霞みもすくなくて、良い天気で、条件が揃いましたね。
四方とも、絶景でした。

今日は、良い天気になりました。
早い時間に、狙いに行ってみます。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-03-08 10:10:10
御嶽山・・・
気象庁が警戒レベル2に引き上げると発表したのは
2月23日でした。
それから現在も変わっていないようです。
このまま噴火しないで欲しいです。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2022-03-08 17:07:04
山頂の気温は1℃、これくらいの気温なら眺望も素晴らしいです。
今はすっかり春の山、見えても霞んでいます。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2022-03-08 17:07:48
警戒レベル2に引き上げられた23日、御嶽山は全く見えませんでした。
噴煙はこの翌日は少し多かったですが、その後は殆ど以前のレベルに戻っています。
でも引き下げるにはそれなりの経過観察が必要なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事