6月8日(木) 八幡平山頂に着いたところです
帰りはガマ沼を廻って帰ろうかと思います
岩手山かな
下山です それ程でも無いけど
この辺りの蕗の薹は見るからにモヤシ状態でしたけどそう言う種類なのかな
結構広い雪渓
ガマ沼です
カラマツソウの蕾みたい
タカネザクラ
T-4練習機 三沢基地かな
何か<その1>
何か<その2>
コミヤマカタバミ
此処にもサンカヨウ
向こうに見えるのは八幡沼のようです
どの沼も雪解けの所為か池みたいですが夏には沼になるんでしょうか
駐車場が見えてきました
ここまで散々探して何度も何枚も撮ったけど小さくて日影でピントが合わなかったタケシマラン
気が付けば結構何処にでも有りました
縞枯れみたいな風景
↑看板にあったクルマユリなのかな
登山口まで戻ったのですがもう一度花を探してドラゴンアイまで
標高1600mの山ですか。
名前の通り平べったい山頂です。
でも、雪がありますね。。
急登が全く無いですから印象的には丘みたいです。
山頂付近のこれだけの雪は一寸経験できないですね。
明日は横浜の娘宅に泊まり明後日は羽田から女満別へ。コロナ以来の北海道へ。
楽なところの雪渓をもう一度踏みたいな。
タケシマラン・・尾瀬で見て以来かも。
左の小屋は避難小屋でした。
その奥の茶色いところは湿原です。
ずっと木道が続いていました。
愈々女満別ですか!
38年前の9月28日、父母の還暦祝いに千歳で乗り換え
女満別からレンタカーで能取湖へ。
そして函館まで走りました。
懐かしいです。
いいなあ!
これが見つけられて良かったです。
歩地爺さんは自ら歳を取りに行きます。
取った歳は捨てちゃいましょう!
この状態では大きな池ですけどやがて沼のようになるのでしょうか?
これを見ていると考えられない様な気がします。