26日、ACL初戦、
浦和レッズは敗戦してしまいました。
実は私、朝から嫌な予感がありました。
まず1つ。
朝、横断歩道を渡ろうとして、ふと気が付くと赤信号。
車が来ていたので、あわてて歩道へ戻りました。
来ていた車はダンプカー。
結構なスピードを出しています。
なんと、このダンプカー、
ハンドルを切って、歩道にいる私に向かって突進して来ましたよ。
こちらが慌てて後ずさりすると、ハンドルを元に戻 . . . 本文を読む
26日、ACL広州恒大戦、
悔しい敗戦でした。
失点はすべてレッズ側のミスが発端。
パスミスからのショートカウンターが繰り返され、
相手ゴールを3つも許してしまいました。
荒れたピッチ状態に、
レッズらしさが全く出せませんでした。
相手ムリキの動きも見事でした。
そして、両ボランチからのボール出しがことごとく狙われました。
リッピ監督の狙いだったのでしょうか。
それにしても、敗戦は悔しい、、、 . . . 本文を読む
浦和レッズ、
さあ、いよいよACLの戦いが始まる。
相手は、中国広州恒大。
名将リッピ監督率いる中国チャンピオンチームだ。
チームには、中国代表選手が数多く在籍し、
ワールドグラスの強力な選手もいるようだ。
そして、観客席には、
数万人の熱狂的な地元サポーターが詰めかける。
ペットボトルが飛んでくることも日常的とのこと。
完全なアウェイ一色のスタジアム、
審判の判定もどうなることやら、、、。
. . . 本文を読む
24日、プレシーズンマッチ「新潟VS清水」をTV観戦しました。
新潟には、昨季レッズを退団、移籍した田中達也選手。
そして、レッズからレンタル移籍中の浜田水輝選手がいます。
この二人の活躍を見たかったのです。
スターティングメンバー、
達也は先発出場を果たしていました。
しかし、残念、水輝はサブメンバーでした。
「せっかく、レンタルしたんだから先発で出せよ。」
とは、わが女房。
試合開始。
. . . 本文を読む
23日、レッドボルテージへ。
浦和レッズ、
アウェイユニを買っちゃいました。
と言っても、ストラップのお話。
既にホームレプリカユニを購入しているので、
そこまでの余裕はありません。
けれども緑の3rdユニ、
鮮やかな緑は、これまでのレッズにないカラー。
とても新鮮に映ります。
サポの受けも、なかなかではないでしょうか。
なので、売り切れる前にと、
発売初日に買いに行った次第です。
緑色ユ . . . 本文を読む
21日、帰宅すると、大きな大きな封筒が届いていました。
差出人は、財団法人高層住宅管理業協会。
聴き馴れない名前だったけれど、ピンと来ました。
同協会、12月に受けた試験、
「管理業務主任者試験」の主催者でした。
昨年のレッズ最終戦の翌日、
その試験はありました。
受験の手応えは「ガッカリ」。
「結構、勉強したのになぁ~」。
そして、今年に入つて一月、
「不合格」の通知を受け取りました。
も . . . 本文を読む
ちょっと気が早いけれど、6月のスケジュールを組んじゃいました。
今年の6月、
レッズの試合は23日と30日のナビスコ決勝ラウンドのみです。
これは、コンフェデ杯やアジア杯など代表戦開催がある関係。
なので、この機に普段は行けない処へ行ってしまおうという心積もりです。
6月8日、予約したのは「TULIP」のコンサート。
懐かしいでしょう。
我らが夫婦の思い出でもあるTULIP。
スケジュールが合 . . . 本文を読む
ACL緒戦は、26日(水)。
いよいよ、あと一週間に迫りました。
ホーム試合のシーズンチケットも届き、
アウェイチケットの販売も始まりました。
待ち遠しかったシーズン開幕も、
だいぶ近づいてきた感じに気持ちも高ぶります。
けれども、今年の試合日程、
楽しみにしていたアウェイ遠征、
なかなか難しい日程となってしまっています。
広島戦こそ行きますが、1泊以上は困難。
日程が良ければ、もう1泊して足 . . . 本文を読む
16日、17日両日、スカパーで、
「浦和レッズについて議論するTV」が放映されました。
出演は、「ミスターレッズ」福田氏をはじめ、
大住、後藤両サッカー評論家ら錚々たる面々。
今シーズンの浦和レッズの戦い、
そして、浦和レッズの未来について、
意見が交わされました。
けれども、議論の内容、
ほとんど記憶に残っていません。
録画放送のせいか、
さっぱり緊迫感が伝わって来ません。
司会の大野さん . . . 本文を読む
浦和レッズが一位、二位を独占!!
嬉しい話題です。
浦和の須原屋さんでは、ベストセラー、
浦和レッズ関連の本が、
一位、二位を独占しましたよ。
一位は、「浦和レッズあるある」(TOブックス)、
二位が、「浦和レッズ2012年全記録」(埼玉新聞社)です。
本の販売数の分野とはいえ、
浦和レッズがトップ独占とは嬉しいもの。
なんだか、ウキウキしてしまいました。
浦和レッズ、 . . . 本文を読む