日本・フランス・アメリカ 3つの国をくらべてみたら

アメリカでの生活を中心に、6年半暮らしたフランスや母国日本との違いに触れながら、気の向くままに書いていきます。

モンスターカーニバル

2012-03-30 23:54:17 | 生活
今日は私たちの住んでいる村のカーニバル&ダンスパーティーの日だった。
カーニバルは幼稚園児と小学生が仮装して幼稚園の周りを練り歩き、幼稚園児が
作った“モンスター”に火をつけて焼いて、皆でおやつを食べたり遊んだりする
イベント

今日は風が強く、モンスターの火あぶりは延期か中止になってしまったが、
仮装行列とおやつパーティーは予定通り行われた。

どんな格好をしていっても良いという事で、我が家の娘たちも張り切ってドレスや
髪飾りを付けて出かけて行った
幼稚園では、先生がフェイスペインティングもしてくれ、気分を盛り上げてくれた。

女の子はドレスを着ている子が多く、男の子は、カウボーイやらスパイダーマンやら、
動物の着ぐるみやら、色々だった。

わが子の姿を見に来ている父兄の姿も沢山いた。私も見に行ってきたのだが、
幼稚園に着くと、元気に園庭で遊びまわる上の娘の姿は見えたものの、下の娘の
姿が見当たらない。しばらく様子を見ていると、下の娘が泣きながら、先生に手を
繋がれて園庭に出てきた。どうやら昼寝の途中で起こされて機嫌が悪かったらしい

なかなか機嫌の直らない下の娘を見かねて、先生が、私も一緒に仮装行列に参加しても
良いと言ってくれた。行列と言っても、せいぜい10分程度の道のりなのだが、
下の娘も機嫌が直り、今度は園庭でおやつパーティー

おやつは父兄のボランティアによる手作りケーキなどで、見に来た父兄などにも
振る舞われた。食べ終わった園児はそのまま園庭で遊んで、園庭にはお姫様やら、
スパイダーマンやら、何やらマスクをつけた子供たちが飛び回っていて、面白い
光景だった。

準備万端の娘たち↓


様々な仮装をする園児たち↓


仮装行列をするために、小学生が園児を迎えに来た↓


上の娘を探せ!↓


火難を逃れたモンスター↓

胴体の部分が乾草のブロック、頭や手足は紙で出来ていて、燃えやすいようになっている。

飲み物や、有志のお母さんたちによるおやつが振る舞われる↓


おいしぃ!↓


園庭には、お姫様や、スパイダーマンや、マスク・オブ・ゾロの姿も・・・↓




降園時間になり、一度家に戻り、夜は村のダンスパーティー。仮装コンクールなども
行われる、子供がメインのダンスパーティーだった。我が家の娘たちもコンクールに
参加した。

コンクールでは、村の人たちの中から選ばれた審査員が、進行役の紹介の後、一人一人
観客の前をモデル張りで歩く参加者たちを審査する。
恥ずかしそうにしている子供たちも居たが、堂々とモデル歩きをして、自分の得意な
ダンスやポーズなどを決める子供も多く、さすが外国!と思った

我が家の娘たちはと言うと、最初に上の娘が呼ばれ、見よう見まねで中ほどまでは
きちんと堂々と歩き、くるりと回って見せたりしたが、途中から急に恥ずかしくなった
らしく、友達の所に行って抱き着いてしまった。次に下の娘が呼ばれたが、こちらは
上の娘のところに一直線に走って行った。

まぁ、こんなもんだろうと予想はしていたが、表彰の段階になって、幼児の部で他の
子供の名前が呼ばれると、上の娘が私のところに走ってきて、自分があのトロフィーを
貰いたかった、と言った。コンクールの意味を理解していたことと、しかも優勝したいと
思っていたことに2重に驚かされた

ダンスパーティーは夜9時半まで続けられ、最初から友達と大いに盛り上がっていた
上の娘も、最初は大音量の音楽と光や煙を怖がっていたが、徐々に慣れて初めての
ダンスパーティーを楽しんだ下の娘もくたくたになるまで踊って家に帰った。

下の娘は年齢的にもまだお姉ちゃんにくっついて歩くだけだが、上の娘はパーティーに
行っても同じクラスのお友達や、公園で一緒に遊んだ小学生やらが一緒に遊ぼうと
誘いに来てくれたりして、だんだんとこちらの生活になじんでいる感じがしてほっとした。

仮装コンクールに参加する子供たち↓

今、大人のバットマンが立っている花道を子供たちがモデルのように歩いたり、
踊ったり、ポーズをとったりする。その後、ここがダンスホールになる。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yunaママ♪)
2012-04-01 07:34:57
わぁ(^O^)/楽しそう♪
とても素敵なイベントだね☆

娘ちゃん達かわいいo(^-^)o
返信する
yunaママ♪さんへ (kanaemon)
2012-04-02 16:39:58
楽しかったよ~
娘たちも家ではいつも仮装みたいなことをしているけど、やっぱり皆でやると盛り上がるね

小学生はドレスも本格的で、化粧をしてる子もいたけど、ホリが深い顔だから子供でも化粧が似合ってた
返信する