馬が好き cafeの好き

主婦・ママ・パティシエ・ライダー(馬)
・・そして1人の女性として今を楽しく大切に・・日々の平凡日記

姉貴達

2013-02-26 21:20:07 | つぶやき
今日は、ちょっとゆっくりの日

お菓子の発送と納品を終えた後はハイクオリティな姉貴達との、おデート

お昼には、最近仲良くしてもらってるtamayon(*^_^*)

かなみんのフラワーアレンジメントの先生でもあるtamayon

今日も会った瞬間かなみんが発した言葉・・・

「足、なっが!!!」

身長は、多分、かなみんと同じらいかな?166~168㎝くらい・・・?

だーけーどー・・・・バランス違い過ぎる・・・なんでだろおお<m(__)m>

綺麗だし、色んなことに興味があって、学ぶこといっぱい!!

そんなtamayonから、手土産ー


大阪でhotなパティスリーのフルーツケーキ


グルメにもお洒落にも敏感な姉貴が出来て、幸せすぎ(*^。^*)

ありがとお❤


帰宅後、しばらくして・・・

いつも、可愛いがってもらってる姉貴keiちゃん登場(*^。^*)

手土産には


苺大福にクリーム大福


美味しい大福片手に、色んなお話・・・・

子育てしながら女医を続けてきたkeiちゃん

今日も、かなみんは色々考えさせられたな・・・・頑張ろう。

自分に出来ることは小さなことかもしれないけれど、日々のことが、きっと何かの為になると信じて・・・


こんな素敵な、御姉様達との御縁があって

いつも可愛いがってもらって・・・

それだけでも、幸せ過ぎる人生だと思う

こういう御縁を大切にして生きてこう・・・

素直に、そう思えた


そして、こちらは、旦那ちゃんからの手土産


一番近くに居ながらも、繊細に気を使ってくれる頼もしい兄貴

姉貴達も兄貴も、みんな、かなみんの道しるべ・・・

いつか追いつかせてーーー

お菓子教室のこと

2013-02-26 10:07:38 | cuiller dargent
まだまだ寒いですね・・・

冬が苦手なかなみんは、弱ってますが、皆さんお元気ですか?

早いもので、約3年ぶりに再開させて頂いた「お菓子教室」も、初回の1ヶ月が昨日で最終日でした

この1ヶ月で来て頂いた生徒様の6割は、以前から来て頂いていた生徒様・・・

忘れないで来て頂けたことに感謝です

それに、新規で来て頂いた方にも、お会い出来て楽しい時間が過ごせました

本当にありがとうございました。

来月からも、同じく頑張っていこうと思います。どうぞ宜しくお願いします

3月もすこしずつ、お席が埋まってきています。レッスンご希望の際、第二希望日まで申請して頂ける場合は、

第一希望日、第二希望日を申請して頂けたら日程調整致します。

3月のレシピは「パリブレスト」


3月の日程
5日 6日 7日 13日 14日 16日 18日 19日 22日 26日 27日

お申し込みは kanamin-33-sweets@docomo.ne.jp
または、Facebookメッセージからも受け付けています



4月のレシピは、「ショートケーキ」

フランスには、日本のショートケーキのような、お菓子は無いのですが、やはり日本でケーキと言えば・・・

ショートケーキは欠かせませんよね。

フワフワしっとり、美味しい生地


そのまま食べても美味し


生地の配合やポイント、飾りの生クリームの扱い方・・・

ちょっとしたことで、デコレーションが変わります!

4月の日程は調整中ですので、しばらくお待ちくださいね



レッスンは、デモンストレーションがメインになります。

作っているのを見て、聞いて、書きとめて頂きます。その間、絞り方や塗り方、混ぜ方など、実際体験してもらいながらのレッスンです。

お菓子作り初心者の方でも大丈夫です。

レッスン後は、軽いランチを食べて頂きケーキの試食になります。

試食時間を長くとってますので、ご質問など沢山聞いてくださいね

お時間は10時半~1時半(終わり時間は作業により多少前後します)


これからも、沢山の方との出会いを楽しみにしています

                                      お菓子教室 cuiller da'rgent