本日ホームで清教学園高校とリーグ戦でした。
結果4-2
前半3-0【上田、仲田、藤田】
後半1-2【藤田】
立ち上がりからチャンスを逃さずうまく得点をあげました。個人の部分は勝負強さは少しずつついてきたかな?という入りでした。
DFラインから組み立て、中盤がうまくボールを支配できていました。その先はこのチームの課題であり、個人で課題を持っている選手もいます。
うまい崩しができず、ペースを作れないまま前半を折り返しました。
後半メンバーを交代し、チャンスを作りましたが、時間の経過とともに運動量が落ち、ミスが出始めDFの対応やビルドアップからの不用意なボールロストでリズムが作れず押し込まれたままそれを打開できず失点を重ねました。
それでも個人やチームの持ち味から得点もできました。
結局4-1でゲーム終了。
ゲーム毎に落ち着いたゲーム運びができるようになってきています。うまく行かない時や流れの悪い時にそれを修正することができないままゲームを終えてしまったことは課題です。今日は3年生の選手が数名模試で抜けていたこともありますが、主体性という面ではチームの不足している要素で克服していかなくてはいけません。
Aチーム、B2チームは短時間での攻撃のトレーニングに加え、フィジカルトレーニングで汗を流しました。
明日から二日間、下里グラウンドで終日のトレーニングとTMです。
明日は午前に2部のトレーニング、午後から1.2年生がアサンプション国際高校とTMです。
結果4-2
前半3-0【上田、仲田、藤田】
後半1-2【藤田】
立ち上がりからチャンスを逃さずうまく得点をあげました。個人の部分は勝負強さは少しずつついてきたかな?という入りでした。
DFラインから組み立て、中盤がうまくボールを支配できていました。その先はこのチームの課題であり、個人で課題を持っている選手もいます。
うまい崩しができず、ペースを作れないまま前半を折り返しました。
後半メンバーを交代し、チャンスを作りましたが、時間の経過とともに運動量が落ち、ミスが出始めDFの対応やビルドアップからの不用意なボールロストでリズムが作れず押し込まれたままそれを打開できず失点を重ねました。
それでも個人やチームの持ち味から得点もできました。
結局4-1でゲーム終了。
ゲーム毎に落ち着いたゲーム運びができるようになってきています。うまく行かない時や流れの悪い時にそれを修正することができないままゲームを終えてしまったことは課題です。今日は3年生の選手が数名模試で抜けていたこともありますが、主体性という面ではチームの不足している要素で克服していかなくてはいけません。
Aチーム、B2チームは短時間での攻撃のトレーニングに加え、フィジカルトレーニングで汗を流しました。
明日から二日間、下里グラウンドで終日のトレーニングとTMです。
明日は午前に2部のトレーニング、午後から1.2年生がアサンプション国際高校とTMです。