


結果0-0
先週のゲームに続き、入り方が悪く押し込まれる場面がありました。自陣深くまで引いてくる相手に対して、チャンスを多く作るも決定機を決めきれず、得点をあげられませんでした。
惜しい勝ち点1になりましたが、前期の9試合を6勝2敗1分の勝ち点19で折り返しました。これでもまだ半分です。昨年前期勝ち点12で折り返したことを考えると良い形で勝ち点を積み上げれていると思います。
下を向かず次のゲームへの準備をしましょう。
Bチームは朝からトレーニングでした。
明日リーグ戦に出場していない選手とBチームはホームで東大谷高校と試合です。


1本目0-1
2本目0-0
3本目0-1
4本目2-2【林、川島】
アップから少し体や雰囲気の重たい入りでした。
そういった状況ではゲームもなかなか良いものにはなりません。
積み上げつつある取り組んでいることはゲームの中で何度も作ることができましたが、理解に差があり、そこからやられてしまったり、うまくいかなかったりと徐々に選手間で差が出てきています。日によってトレーニングに波を作らないこと、コンディションが良くない時にチームとしてどう戦うか、取り組むかの意識の共有をしましょう。明日はJGREEN堺フットサルコートにてトレーニング後ミーティングをし、インターハイ予選決勝リーグを観戦します。