


今日は朝からBチームが関大高槻Gにて、U-18リーグ3部第7節でした。
対 阿武野高校
結果0-0
まず、長い期間できなかったリーグ戦が再開できたことを嬉しく思います。再開にあたり、様々な方々の感染対策や実施要項の変更など尽力があり、安全に安心してリーグ戦を再開することができたことに感謝します。
前半立ち上がりは相手のスピードやテンポに翻弄されましたが、徐々に自分たちのリズムに持っていくことができました。
セットプレーを始め、チャンスは作りましたが、前半は決め切ることができませんでした。
後半メンバーも変えながらチャンスをうかがいましたが、シュート本数も増やせませんでした。
逆に決定機を作られ、あわや失点というシーンもありました。GKのセーブや体を張ったDFで最後まで失点をしませんでした。
0-0の引き分け、勝ち点1を分け合う形とやりひた。
Bチームのリーグ戦も残り2試合です。次節は8月23日になります。



午後からAチームがJGREEN堺にて大阪朝鮮高級学校と試合を行いました。
結果
1本目0-1
2本目1-3【森】
3本目2-0【内田、森】
取り組んできたビルドアップは少しずつ改善されつつあります。良い形でミドルサードまで進めることができていましたが、その先で手詰まりになることが多かったように思いました。
また失い方が悪く、カウンターを受けてしまい、失点につながるシーンもありした。もう少し色々なところで質や精度にこだわっていく必要がありそうです。
逆に相手は決定機を確実にものにしてきました。スコアにもその差があらわれています。
まだまだ再開途上です。これから一つ一つ成長していくことがでにるようにがんばりましょう。