![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/44/21d50316a2a6982dbfdf813bf7244be5.jpg?1597582377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/f788f8420e89c2c0d8f91d6aeb6626a3.jpg?1597582377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/05a1dfde1fa042a194e369c451546cee.jpg?1597582377)
朝からAチームが大塚高校とTMを行いました。
結果0-2
前半0-2
後半0-0
サブ戦
結果0-2
前半0-0
後半0-2
取り組んできた攻撃の形はしっかりと作れていましたが、フィニッシュの精度が上がりませんでした。逆に決定機をきっちり決められ、結果を出せませんでした。
今日も相手から学ぶことの多いゲームでした。自分たちなりにしっかり取り組み、やってきたつもりでしたが、相手の力強さや球際や競合いの強さなど対人で勝ちきれない場面が目立ち、自分たちの甘さが露呈しました。
なかなか勝ちの結果の出ない日々が続いていて悔しい思いをしています。もがきながら、都度課題を克服し、トレーニングの質を上げていく他方法はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/51fea51933850267d10e77241c6dc8f7.jpg?1597582816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/ae47db17e1c032a701eac3e9321d05af.jpg?1597582816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/89a3de5c862f91091450f9640c2a5951.jpg?1597582816)
午後からは会場を変えて、Bチームが城東工科高校とTMを行いました。
結果4-0
前半2-0【小野瑠、駒木根】
後半2-0【高見、杉本】
サブ戦
結果1-0
前半0-0
後半1-0【岩城】
Bチームの3年生にとってはリーグ戦残り2節が高校生活最後の公式戦になります。来週のリーグ戦に向けて、今日は大切な調整のゲームでした。それもあってか、ゲームに対するモチベーションは高く、良い質のゲームを行ってくれました。自分たちのビルドアップからフィニッシュまで持ち込める場面がたくさん作れました。自分たちで高い質のゲームを実現していました。
また城東工科高校はグラウンドの整備が行き届いており、部員一人一人が丁寧に整地をする姿に感銘を受けました。良いピッチを用意していただき、ありがとうございました。
明日はチーム全員がオフ、18日からまた活動が再開します。