金沢発 あれやこれや

-ヒントをくれる存在に感謝しつつ物語をすすめます-

菩薩とはその25

2024-04-16 23:35:08 | スピリチュアルコラム
≪聖徳太子とゆかりが深い東近江地域≫

東近江には仕事の関係で8年ほどいました。
八日市のいわれや、聖徳町という町名があって
誰でも気づく状況がいちおうそろってますが
強い聖徳太子推しは感じることはなかったため
聖徳太子への興味もあまりわかなかった。
最近あるきっかけがあり、いろいろと調べなおしてます。

まず、2021年10月に東近江地域が結集して
「近江の聖徳太子」公式ホームページが作られてました。
ttps://omi-st1400.com/
↑先頭にhを追加ください

※東近江地域とは近江八幡市、東近江市、日野町、竜王町をさす。

私はその年11月に定年を迎え地元にもどってます。
なので、その後の展開や盛り上がりは全く知らない。
この活動はけっこう長く続いてて、昨年末には
八日市文化芸術会館にて
聖徳太子をテーマにした創作ミュージカルを上演したそう。

 ● ● ●

私は長野にある善光寺が好きになり、
都合3回参拝してます。
本尊に惹かれるものがあったんですね。

本田義光が難波の水中に没していた本尊から
声かけされたことがきっかけですが
その縁起も面白くて、なにか私にもできる
用事があれば申し付けてくださいと念じてましたね。

定年の前年、永源寺までサイクリングしてみました。
421号線は郊外だとあまり歩道整備されてない箇所あり
右左にぐねぐねと沿道を進むのですが、その途中、
池田町というところで、
信濃善光寺一躰分身如来をまつったお堂を見つけ
ました。その一帯は如来と呼ぶそうで、
バス停は如来東と書かれてました。

本田義光が難波から本尊を背負って長野に向かう途中
ここで一夜を明かした。そのときに本尊を置いた石が
光輝いたので、阿弥陀如来を掘ってまつったそう

国道からは見えない場所であり、まるで
吸い寄せられたように感じたことを記憶してます。

今では、身体を壊してしまい、力仕事はともかく
お寺に参拝するのも無理になったので
完全に記憶から無くなっていました。

 ● ● ● 

先日、偶然に神社チャンネルにたどり着き、
そこで聖徳太子の特集回がいくつかあり、
これまでまったく知らなかった知識を
たんまりと聞かせていただきました。

聖徳太子は、本田義光さんが本尊を
背負って長野に向かってたころには
かなり身に危険が迫ってたようですね。
あくまで想像ですが
聖徳太子が善光寺建立にかなり関わってた
かもしれない話を聞いて、善光寺仏と
聖徳太子が自分のなかで初めて重なった。
表にはでてない隠れた歴史がありそうかも
と思っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COVID-19は遺伝子兵器や生物... | トップ | WHO関係者、ワクチンパスポー... »
最新の画像もっと見る

スピリチュアルコラム」カテゴリの最新記事