暫定版:関西大学体育会ワンダーフォーゲル部活動報告

登山、自転車、積雪期登山などを中心とした活動を実施してます。

学長奨励表彰2024年3月18日(月)

2024-03-22 17:41:55 | 部よりの連絡事項ご確認下さい

https://www.kansai-u.ac.jp/ja/about/pr/topics/2024/03/post_76371.html

(関西大学公式HP日常の出来事より)

https://www.kansai-u.ac.jp/sports/news/detail.php?c=01522

(スポーツ振興グループHPより)

2023年総合関関戦時における当部の一般人の救助活動が認められる事となり、去る令和6年3月18日、学長奨励表彰として表彰されましたのでご報告致します。

現場にて共に連携を取り救助活動を行って下さった関西学院ワンダーフォーゲル部の皆様へもこの場をお借りしてお礼申し上げます。

当日救助されました一般人の方からは快方へと向かっているとのご報告を受けております。ご快復・完治をお祈り申し上げます

当部の活動は大自然を相手にする活動であり、事故対策の上に事故対策を重ねても、予想を超えるような事態に遭遇する可能性があります。特に近年は過去にないような気象災害が猛威を振るう傾向にあり、今まで以上に気象遭難に関しては対策が必須となっている傾向にあります。今後とも積極的に知識・技術の習熟に取り組み安全対策の徹底を部として取り組む考えであります。

山岳事故に関しましては、自分たちが巻き込まれる可能性もあり、また、付近のPTの方々が巻き込まれる可能性もあります。そのような事態に遭ってしまった際にパニックにならず的確に初動対応行動するためには

①普段より強度の高いトレーニングを実施し、緊急時に体力的に余裕を持たせれるコンディションをキープする

②事故発生現場での応急処置(骨折の部位固定、止血、低体温時の保温、熱中症に陥った際のクーリング、心肺蘇生、AEDの使用)などの習得。*有資格者による講習に参加し習得するのが望ましいと考える。

③緊急時、事故対策連絡網に基づいた行動の徹底。および連絡を入れる際の電波状況の入山前の確認。GPSアプリを使用しての現地PT位置の瞬時の把握

④登山歴数年という学生の立場からするとどうしても経験が浅いという点は否定できないので、本や事故報告書などを利用して勉強会を開き知識を深め、緊急時の対応に関して平素よりシュミレーションを行うようすにする(入山前ミーティング等で)

他にも様々な要素がありますがこの4つの項目に特に注力する必要があると考え当部の課題として特に取り組みたいと考えております。

最後になりますがこのような場を設けて頂いた関西大学、関西大学スポーツ振興グループの皆様に改めて御礼申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度春期合宿各班概要

2024-03-06 23:52:58 | 部よりの連絡事項ご確認下さい

<活動細目>

名称:2023年度自転車班春期合宿

目的:これまでの活動の集大成

期間:2024年3月5日(火)〜3月12日(火)予備日2日含める

地域:福岡県北九州市門司区~福岡市~久留米市~大牟田市~熊本県熊本市~上天草市~熊本市~八代市~芦北町~出水市~阿久根市~薩摩川内市~いちき串木野市~日置市~鹿児島市~志布志市

形式:1パーティ

集合:2024年3月5日(火) 神戸港フェリーターミナル17:00

出発:2024年3月6日(水) 門司港フェリーターミナル8:00

解散:2024年3月10日(日) 鹿児島中央駅16:00

 

<費用>

片道

阪九フェリー 7090円

テント場1 1張り1650円

テント場2 1張り1500円

テント場3 1区画 1030円

テント場4 1区画 0円

<パーティ構成> 

PL 

 

2回生 

気象 

SL 

 

2回生 

衛生 

 

 

1回生 

装備・食糧

 

 

1回生 

装備 ・食糧

 

<行動日程> 

3月5日(火)1日目(移動日) 神戸港~門司港(阪九フェリー)  

3月6日(水)2日目 新門司港→関門海峡→小倉駅→水巻町→宗像市→古賀市→福岡市→粕屋町→篠栗町→大野城総合公園(TS1) 120㌔ CT:8:00

3月7日(木)3日目 TS1→粕屋町→春日市→筑紫野市→小郡市→久留米市→みやま市→大牟田市→荒尾市→長洲町→草枕山荘キャンプ場(TS2) 121㌔ CT:8:00

3月8日(金)4日目 TS2→熊本城→熊本駅→宇土駅→八代駅→御立岬公園キャンプ場「海の音」(TS3) 80㌔ CT:7:00

3月9日(土)5日目 TS3→水俣駅→出水駅→阿久根市→川内駅→いちき串木野市→串木野ダムオートキャンプ場(TS4) 105㌔

CT: 7:00

3月10日(日)6日目 TS4→薩摩川内市→鹿児島中央駅 (解散) 50㌔ CT:4:00

3月11日(月)7日目予備日

3月12日(火)8日目予備日

<活動細目> 

名称:2023年度春期合宿in白馬岳

目的:2023年度活動積雪期登山としての集大成

期間:2024年3月8日(金)~13日(水)(予備日2日含む) 

山域:北アルプス白馬岳 

形式:1パーティテント定着 

集合:38日(金)12時大阪駅  

出発:39日(土)10時30分ロープウェイ栂池高原駅 

解散:311日(月)10時ロープウェイ栂池高原駅 

<費用> 

大阪→長野(18切符1日分),長野駅→栂池高原バス代,ロープウェイ片道2000円

食費・雑費・事故対策金3万円

<地図> 

25000分の1白馬岳白馬町各1枚 

<パーティー構成>  

PL  


 

3回生  

SL  


 

2回生  

装備  

 

3回生  

衛生  


 

2回生  

食料・気象  

 

1回生  

 

<行動日程>参考日の出608分 日の入り1750 

3月8日(金)(移動日) 大阪集合→南小谷駅→関大白馬栂池高原ロッジ 

3月9日(土)  ロッジ栂池高原(体操・入山連絡)→自然園駅天狗原大池山荘BC   TS1 3.9km 

3月10日(日)  大池山荘→小蓮華山→白馬岳→小蓮華山→大池山荘 TS2 10.4km 

3月11日(月) 大池山荘→ロープウェイ自然園駅→栂池高原 下山・解散 3.9km 

3月12日(火) 予備日 

3月13日(水) 予備日  

<活動細目>  

名称:2023年度春期合宿小豆島  

目的:2023年度トレイル班活動の集大成  

期間:2024年3月16日(土)~18日(月) (予備日19日(火)) 

山域:小豆島一帯  

形式:1パーティー  

集合:2024年3月16日(土)大阪駅7:30  

出発:2024年3月16日(土)福田11:30  

解散:2024年3月18日(月)福田16:00 

費用:大阪駅〜姫路駅(1,520円)→姫路駅〜姫路港(280円)→姫路港~福田港(1,710円)、

事故対策金3万円

キャンプ場情報:吉田キャンプ場(大人600円/人) ※予約不要

小豆島ふるさと村キャンプ場(1区画2,200円+320円/人) ※15:00~予約済

 

1日目大阪駅7:30集合→姫路→9:45(フェリー)→福田11:25→吉田キャンプ場 

CT0:45/3.3km 

2日目 

吉田キャンプ場→小豆島ふるさと村キャンプ場 

CT6:20/27km 

3日目 

小豆島ふるさと村キャンプ場→福田 

CT4:45/20.5km 

<地図> 

25000分の1地形図 

寒霞溪かんかけい、草壁くさかべ、小江おえ、土庄とのしょう 

<参加者名簿> 

PL 

 

2回生 

装備 

 

2回生 

SL(衛生) 

 

2回生 

食糧 

 

2回生 

食糧 

 

2回生 

食糧・気象 

 

1回生 

装備 

 

2回生 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度予定(主に後期10月~3月)

2024-03-02 12:55:10 | 部よりの連絡事項ご確認下さい

~後期活動~(10月~3月)

・自転車九州ツーリング班・白馬岳班・小豆島班に分かれ活動予定

10月

7日~8日:自転車班秋期合宿1(琵琶湖一周)*済み

10日火曜日:監督コーチ会19時半より部室にて実施予定*済み

17日臨時監督コーチ会(オンライン実施)*済み

15日*済み、22日*済み、29日*済み

(アイピン訓練ロープワーク訓練3回に分かれて実施予定)

29日:2回生SL養成(金剛山系)*済み

11月

2日~4日:自転車班秋期合宿2しまなみ街道・とびしま街道*済み

2日~5日:白馬岳偵察*済み

7日:監督コーチ会19時半~部室にて*済み

12日:2回生SL養成比良山系武奈ヶ岳一帯*済み

19日:トレイル班秋期訓練比良山系武奈ヶ岳一帯*済み

22日~26日:立山雪上訓練*済み

11月28日火曜日

18時頃~20時過ぎ乗鞍岳位ヶ原山荘の六辻さんを迎えての事故対策勉強会*済み

12月

3日:4大学ワンゲル部交流会*済み

5日:監督コーチ会*済み

2日、3日体育会リーダーズキャンプ(新主将、副将、主務対象)

16日

関西学院大学上ヶ原キャンパスにて雪崩勉強会に可能な者は参加予定

16日~18日比良縦走登山4回生1名、3回生1名*済み

比良山訓練(4回生1名、3回生1名)*済み

 

冬期合宿

白馬岳班:乗鞍岳27日~30日*済み

トレイル班:東吉野明神平16日~17日*済み

自転車九州班:淡路島26日~27日*済み

 

1月

年始山行荒島岳4日~7日*済み

10日19時半より部室にて監督コーチ会*済み

テスト期間の為活動小休止

雪山班:八方尾根訓練29日~31日*済み

2月

グランフォンド熊野参加(2回生Y):3~4日*済み

サブ春期合宿

自転車班:浜名湖、名古屋6日~8日*済み

追いコン:12日*済み

雪山班:八ヶ岳硫黄岳13日~17日*済み

トレイル班:熊野古道23日~25日*済み

雪山班:八方尾根訓練25日~27日*済み

監督コーチ会19時半部室にて22日*済み

3月

1日臨時監督コーチ会*済み

春期合宿

自転車班:九州5日~12日*済み

雪山班:白馬岳8日~13日*済み(雪崩リスクが極端に高く現地向かうも入山は行えず。)

トレイル班:小豆島16日~19日*済み

学長奨励表彰授与式への参加2名:2024年3月18日(月)14:30~
場 所:千里山キャンパス関西大学会館4階 大集会室*参加

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度予定(主に前期4月~9月)

2023-09-09 13:49:01 | 部よりの連絡事項ご確認下さい

~前期活動~(4月~9月)

*赤字は原則全員参加

夏山縦走等

4月

六甲山新歓9日16日23日(日帰り登山ハイキング等)*実施済み

30日装備慣らし登山比叡山日帰り*実施済み

5月

白山PW(石川県にて地震・悪天候の為中止)

薫風合宿(1泊2日程度、金剛山系六甲山系等)

女子班:21日京都愛宕山表参道月輪寺コース*実施済み

男子班:20日~21日金剛山・大和葛城山*実施済み

6月

総合関関戦(10日六甲山にて)*実施済み

プレ錬成合宿

女子班:金剛山大和葛城山17日~18日*実施済み

男子班:大峰山系山上ヶ岳・稲村ヶ岳24日~25日*実施済み

7月

2日(日)OBOG総会*実施済み

11日(火)監督コーチ会19時半~部室にて*実施済み

テスト期間(活動小休止)

31日(月)監督コーチ会19時半~部室にて*実施済み

8月

2日、3日体育会フレッシャーズキャンプ(1回生対象)

8月初め頃錬成合宿

女子班:氷ノ山2日~3日(男子プレ錬成補完も同日同コースにて実施予定)*実施済み

男子班:比良山系7日~9日*実施済み(熱中症・悪天候予報の為途中エスケープ

SL養成:2回生Y京北貴船山7日*実施済み

14日(月)監督コーチ会19時半~関大前ケープコッドにて*実施済み

8月20日頃夏期合宿(1週間程度の予定、南北アプルス北海道等)

女子班:仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳17日~21日*実施済み

男子班:南アルプス北部一帯8月26日大阪発~9月1日(予備日2日含める)まで*実施済み

9月

9日渉外による他大学との情報交換会実施予定

男子4名北アルプス裏銀座縦走9日~16日(予備日2日含める)

18日(月)監督コーチ会19時半~部室にて

~後期活動~(10月~3月)

(雪山登山・山スキー・自転車・島歩き・里歩き・積雪の無い山での登山など希望に分かれ実施予定)

10月

アイピン訓練ロープワーク訓練

11月

秋期合宿

12月

2日、3日体育会リーダーズキャンプ(新主将、副将、主務対象)

末頃、冬期合宿(2泊3日~3泊4日程度)

1月

テスト期間の為活動小休止

2月

サブ春期合宿(2泊3日~3泊4日程度)

3月

春期合宿(2泊3日~3泊4日程度)

 

*上記以外にも必要に応じて・・・

サブリーダー養成、PW(希望者によるパートワンデリング活動)、国立登山研修所での研修、偵察登山、六甲山でのアイゼンピッケルロープワーク訓練、スキー訓練、体育会フレッシュマンキャンプ、リーダーズキャンプ、等があります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子夏期合宿の予定です

2023-08-25 14:40:01 | 部よりの連絡事項ご確認下さい

<活動細目>

名称:2023年度夏期合宿

目的:前期活動の集大成

期間:8月26日(土)~9月1日(金)(予備日2日含める)

集合:8月26日(土)6時45分JR大阪駅

出発:8月27日(日)7時 北沢峠

解散:8月30日(水)(12時頃)広河原最終予定下山時刻16:00

山域:南アルプス北部一帯

形式:2パーティー

<パーティー構成> 

3回生2名、2回生5名、1回生4名

Aパーティ:3回生1名、2回生3名、1回生2名

Bパーティ:3回生1名、2回生2名、1回生2名

8月26日(土)

大阪6:45集合 7:15

発→(18切符 電車)→15:38着JR伊那市/伊那BT 15:45発→(JRバス関東)→16:09着 高遠駅 → (タクシー)→仙流荘(TS1)

8月27日(日)

Aパーティ:仙流荘 5:30発→(南アルプス林道バス)→6:25着 北沢峠(体操・入山連絡)→藪沢小仙丈ケ岳分岐→小仙丈ケ岳→仙丈小屋Aパーティー6名宿泊(テント泊不可) TS2

コースタイム4時間

Bパーティ:仙流荘 5:30発→(南アルプス林道バス)→6:25着 北沢峠(体操・入山連絡)→藪沢小仙丈ケ岳分岐→馬の背ヒュッテBパーティー5名宿泊テント泊不可)TS2

コースタイム3時20分

 

8月28日(月)

Aパーティ:ー仙丈小屋→仙丈ケ岳→伊那荒倉岳→横川岳→両俣小屋TS3

コースタイム 5時間30分

Bパーティ:馬の背ヒュッテ→仙丈ケ岳→伊那荒倉岳→横川岳→両俣小屋TS3

コースタイム 6時間40分

A,B共に仙丈小屋にて合流する。

8月29日(火)

両俣小屋→野呂川越→間ノ岳→北岳山荘TS4

コースタイム 5時間30分

8月30日(水)

北岳山荘→北岳→肩ノ小屋→白根御池小屋→広河原(下山連絡・解散) 行動終了 

コースタイム 5時間30分

8月31日(木)・9月1日(金)予備日

<概念図>

<エスケープ設定>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする