当部としての六甲山全山縦走活動実施に向けて
有志数名にてコースの試走・偵察を実施致しました。
YAMAP活動日記(GPSログや写真)↓
https://yamap.com/activities/32480861
スマートウォッチのログより
今回は宝塚より行動を開始とした
2024年5月26日(日)
7:18宝塚駅(阪急)
7:50塩尾寺~8:49船坂峠~9:29六甲山~9:58極楽茶屋跡~10:54神戸市立 自然の家~11:18摩耶山~12:58天王吊橋~14:05鵯越駅~15:08荒熊神社~16:19須磨アルプス馬の背~17:24高倉山~18:12六甲全山縦走大会スタート地点
道中コースは非常にきれいに保たれているが。
所々ゴミが散見されたので可能な範囲にて回収
要所要所でトイレもきちんとあるのが大変ありがたい。
当部活動場所としてテントサイトとして利用できそうな箇所の確認も実施した
道中コースは大変変化に富んでおり
山の景観だけではなく、建築物などの観察をするのも興味深かった。
長いコースであるのでこのコースを当部活動として実施するにあたっては
装備以前に己自身の入山前のメンタル調整・コンデイション調整が必須であると感じた。PTで走破する場合はチームワークの構築も必要。
調整不足にてこのコースの完走を目指すとなる場合、終盤にかけて疲労蓄積による足へのダメージからの捻挫足つりなどが発生するのではないかと思われる。
気象報告
2024年5月26日(日)
9:30/930m六甲山山頂:電波:〇
晴れ/気温23度/雲形/巻雲/雲量4/雲行/東北東/風速3m/風向/東南東/
15:40/100m須磨区妙法寺石浦公園付近:電波:〇
晴れ/気温23度/雲形/巻層雲/雲量6/雲行/東/風速7m/風向/東/
地形的な影響もあるかと思うが16時以降は風の通り道となっている尾根などでは強風となっていた(風速10m程度)
装備報告
長いコースであるので軽量化が必要であると思うが、衛生装備、お助けロープ、ガスヘッド、燃料、ツェルト、防寒などは必要であると思われる
食糧報告
中盤以降、体が脱水傾向となるのが手に取るように把握できた
カロリー摂取も必要であるがそれ以上に適切な随分補給が必須であると思われる。メンバー一同合計で3000㏄程の水分、食糧1000~1500kcalを摂取していた。
衛生報告
終盤足をつるメンバーがいたためこの長いコースではそれを想定した衛生装備を用意する必要があると思われる