goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

広渡小学校六年生を送る会

2018-03-03 23:43:56 | 音楽

今日本番でした。

 

感動的な素敵な会でした。

もう、何年か来ているので、だんだんよくなっていると、来賓の方に言われてうれしく思いました。

町長さんからも、お褒めのことばをいただきました。

そんなに回数多くないけど、続けていることがいいのかな。と思います。

合奏の打楽器がコントロールされているかんじになっていて、うれしく思いました。

歌も、声がわりと整っていて、これは、先生方の指導のたまものだと思います。

一二年生はびっくりするほど、高い地声。でも、ちゃんとできています。

三四年生の合奏も素晴らしかったです。ほんとに、今までで、いちばんバランスがよかった。はなちゃん、ピアノしっかり弾いていました。

五年生は、ほんとに美しいハーモニー。来年が楽しみです。はるかちゃんも伴奏よく弾いていました。嬉しかったです。

六年生は喜びの歌、ダイジェスト版。すばらしく音楽的な演奏でした。指揮もよかったです。

もっと聴きたかったです。時間が許せば、私が編曲したらよかったなあ、と少し反省しました。

もっと聴きたかったからです。

合唱はかなり心配もありました。難しいからです。

でも、みんなの気持ちは伝わりました。

ピアノもダイナミックでよかったです。

また、来年、みんなに会えるのが楽しみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿