昨日、ドラム館で主にミューシャンの忘年会というセッションがあった。セッションというのは、ジャズの世界だと、日常的なことだけど、最近は、遠ざかっていた。ひょんなことで、すごく上手な..というか、すてきな人と、演奏できることもあるので、その偶然性が面白い。その反面、ピアノとかベースとか伴奏楽器は、伴奏ばっかり弾いて疲れる時も多い。昨日は、ピアノの人は、三人いたので、楽だった。私は、食べる、飲む、をメインに思っていたので、それほど弾くということもなく、...。ターキーの丸焼きがジューシーでとても美味しかった。鯛も天然物だそうで、とても美味しかった。それから、ピアノの塚本さんに初めて会えたので、よかった。ピアノ同士はなかなか会わないので、紳士的な方で、ピアノもしぶく、いい感じだった。ドナ リーを連弾した。森山先生とデュオした時みたいに、楽しんでできた。今度は、ローズとか、オルガンでも、やると、もっと楽しいと思った。気がつくと、夜中の4時だった。