![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/f24877055241c4c1f578b5ea209aca07.jpg)
昨日は鞘ヶ谷市民センターでコンサートをしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c9/7c0311d6a02059e80c0c189ccb4e822d.jpg?1642294836)
シニアの方がおおいということだったので、クラシック、JAZZ、オリジナル、あと音楽療法も少ししました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/45463f474acae311b38c3a171475b9d5.jpg?1642295053)
電子ピアノで弾くのはなかなか大変だったけど、月光三楽章も頑張りました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/55b251897e648ab09b714347d8d2f7d0.jpg?1642295130)
グリーンパークの薔薇園で月光をリクエストしてくれた F さんと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/dd4ab001ac12105498c42ffa86743e3d.jpg?1642295248)
薔薇園が繋いでくれた縁に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/3e0190b386c1358793a4b77b674a954b.jpg?1642295248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2a/d4dc264567997ee3937e0b62883411c4.jpg?1642295248)
音楽療法も喜んでいただけたようで、終わってからCDを紹介すると、音楽療法のがすぐになくなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/2e475928662aafa35d38eb0aaf366665.jpg?1642296942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0c/f02d3a7d69d143ac54253211af62f23d.jpg?1642295566)
お天気もポカポカでよかったです。控室は広い和室でくつろげました。
きっかけは去年の10月バラ園でストリートピアノを弾いていたら声をかけられたことでした。
これは、音出ししてるところですが。色々ひいていたら、「月光ひけますか?」と声をかけられました。
ベートーヴェンの月光はピアノを志していた人にとってはレパートリーのひとつです。
私も中学生の頃からひいている曲です。大学入試の試験曲などにもよく取り上げられています。
なので弾きました。
それを聞いていた別の方から「今度うちの市民センターでもコンサートをしてくれませんか?」と言われました。
そして3ヶ月後にコンサートすることになったわけです。
すごい出会いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c9/7c0311d6a02059e80c0c189ccb4e822d.jpg?1642294836)
シニアの方がおおいということだったので、クラシック、JAZZ、オリジナル、あと音楽療法も少ししました。
後半は歌いましょうコーナーで。
歌いましょうコーナーになると前列からすごく綺麗なソプラノの声が聞こえてきました。
これはコーラスなどやっている方だ!と確信しました。
聞くと私も受験の時からお世話になった元福岡教育大学教授の岩崎洋一先生の元でコーラスをされているという方達でした。
ちょうどテレビで戸畑駅で皆さんが歌っているところを見たばかりでした。
なんという偶然でしょうか!
鞘ヶ谷は戸畑区なので、あると言えばあることなんだけど本当に感激しました。八十歳以上とは思えない美しい声でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/45463f474acae311b38c3a171475b9d5.jpg?1642295053)
電子ピアノで弾くのはなかなか大変だったけど、月光三楽章も頑張りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/55b251897e648ab09b714347d8d2f7d0.jpg?1642295130)
グリーンパークの薔薇園で月光をリクエストしてくれた F さんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/dd4ab001ac12105498c42ffa86743e3d.jpg?1642295248)
薔薇園が繋いでくれた縁に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/3e0190b386c1358793a4b77b674a954b.jpg?1642295248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2a/d4dc264567997ee3937e0b62883411c4.jpg?1642295248)
音楽療法も喜んでいただけたようで、終わってからCDを紹介すると、音楽療法のがすぐになくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/2e475928662aafa35d38eb0aaf366665.jpg?1642296942)
ちょうど亡き母と同じ世代(美空ひばりさんと同じ歳)の方たちに、音楽を届けることができて、純粋に嬉しかったです。
何回も涙が出た、と言われた方もおられました。私も歌っていて泣きそうなときもありました。
また、呼んでくれそうなので、嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0c/f02d3a7d69d143ac54253211af62f23d.jpg?1642295566)
お天気もポカポカでよかったです。控室は広い和室でくつろげました。
とても感動しました。私も岩崎先生の「80歳からの合唱団」に参加していて、うれしくなって大きな声で歌ってしまいました。今日は、昨日を思い出しながらかおりさんのCDを聴いています。またお会いできる日を楽しみにしています。