知らない町に行くのって、いくつになってもわくわくします。
大宰府方面は、娘の短大のおかげで、少しわかってきました。
最近は、下の娘が大野城の先生のところに通っているので、またまた行ったことないところに行っています。
土曜日は、大野城から、友人と待ち合わせている、ゆめタウン博多に行きました。
そんなに遠くなく、30分くらいで着きました。
結局三号線沿いなんですね。
だから、
道もシンプルでした。
昔は、地図を見て、いろいろ考えていったものです。それも好きでした。
今は、ナビがあるので、簡単ですが、それでも、どのルートを行くか、高速をどれ使うか、など、ナビには従わず考えます。昨日は、三号線と都市高速で水城まで行きました。帰りはずっと下道で帰りました。
まだまだ走ったことない道がたくさんあるんだなぁ。
あかねがいろいろやっています。11月1日は、よさこい祭りがあり、山口、佐賀などの大学からも、ヨサコイチームが集まります。
2日は、GerоさんのライブがありますGerоさんは テレビアニメ『BROTHERS CONFLICT』主題歌「BELOVED×SURVIVAL」でジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントよりメジャーデビュー。2013年12月から、『めざましテレビ』番組内の『これGood ミドリgaマドグチ』(金曜日のみ)のMCとして出演。2014年1月29日、テレビアニメ『東京レイヴンズ』新オープニング主題歌の2ndシングル。
お時間のある方はいらしてください。
結婚式当日、朝五時に福岡を出て、京都に11時くらいにつきました。
それから、龍安寺、金閣寺と、散策してから、ウエスティン都ホテルに行きました。
快晴。ものすごくいい天気でした。
母亡き今、なかなか親戚一同集うことも減り、夫のお姉さん、妹さんに会うのも久しぶり。
なので、よかったです。
娘たちも、従妹に会えてうれしそうでした。
それにしても、あわただしいこと。
3時からチャペルで式。5時くらいから披露宴。ばたばたとセッティングして、どうにか、少しだけリハをして、すぐ始まりました。
新婦のまなみちゃんは、もとホテルウーマンなので、お自摸立ちのクオリティも高く、余興もとてもよかったです。動画つくってありました。私たちは、キャンドルサービスのあと、演奏。スペイン、守ってあげたい、レットイットゴーをしました。
とてもとても盛り上がって、楽しかったです。いとこや姉妹、新郎新婦も入って歌いました。 よかったです。