goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

お正月

2009-01-01 13:20:40 | 食・レシピ

あけましておめでとうございます。

今年は、とても久しぶりに、午前0時に、浅木神社に初詣に行った。子ども達は初めて。

意外と人が多く、しかも、おみくじ30円という良心的なこと。地区の人たちが、ぜんざいを振る舞っていた。こどもの同級生や、私の同級生とも会う。なんか、いい雰囲気だった。歩いていけるのもいい。

そして、朝。娘の宿題で、いっしょにおせち料理や、お雑煮を作った。

2009_0101_0057 盛りつけは、娘。

年に一度しかつかわないけど、味わいのある盆に盛った。

黒豆、数の子、牛のたたき、くり、えびなど。

今年は、お屠蘇もつくった。養命酒みたいな味。みんなで飲んだ。

2009_0101_0060お雑煮は、地鶏のぶつ切りと こぶで澄んだだしをとり 、

みりん、しお、醤油で味付け。昨日の鰺でとっただしも、少し混ぜた。

具は、とり、えび、ぶり、かつお菜、だいこん、レンコン、寿のかまぼこ、丸餅

ねぎ、を入れた。

娘の宿題のおかげで、ちょっとだけ真面目に作った。お箸も祝い箸にして、父が名前を書いた。おかあさんは、記念に持って帰ろう、と言っていた。ちょっとしたことだけど、楽しいことです。私はいつもは、名前まで、書いていなかった。

娘はいろいろ調べているので、やたら詳しくなっていて、お箸が、両方の向きで食べられるようになっているのは、片方は神様が食べるからだ、と言っていた。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~美しいお節やね☆ (yuumi)
2009-01-01 15:41:10
おぉ~美しいお節やね☆
私も似た感じで盛り付けました。
ママゆずりかね...。
御雑煮も一緒~ぶりと鶏が入るのは福岡っぽいよね。
お正月のことや、お節のこと...年末にテレビの特集でやっていて
お箸のこともそのとき知りました。
何でも意味があるんやね~~

ではでは
今年もよい年になりますように。
返信する
父が他界し、静かな正月になった。博多雑煮を母が... (のら猫ダリ)
2009-01-01 16:35:46
父が他界し、静かな正月になった。博多雑煮を母が作り、私は9時まで寝ていた。おせちも作りませんでした。ただ、3日の日は姉の家族が来るので、海老フライや、ミニかつや、唐揚げ、お寿司など食べます。必ず太る年中行事です。
返信する
ゆうちゃん。そうそう。なんか、ママを思い出すね... (かおり)
2009-01-01 18:40:54
ゆうちゃん。そうそう。なんか、ママを思い出すね。ちゃんとしないと怒られそうで。でも、そうとう手抜きです。いいんだよねー。それで。正月料理の番組私も見たかも。いろいろやってたね。お屠蘇の漆ののいれものみたいのが、とうとう見つからず、紅茶ポットで作りました。(>_<)

ダリさん。喪中のお正月はさみしいですね。私も、なんもする気がおこらんかった。でも、お客さんは来るから、大変ですね。よく、そんな話聞きます。うちは、主人のお母さんが来てるだけなので、ゆっくりしています。いつもよりは、太らないように気をつけてますよ。(*^_^*)
返信する
新年おめでとうございます。 (生徒hasegawa)
2009-01-01 22:46:29
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

我が家も、筑豊地区は雪が積もり妹一家が出て来れず、母と二人ダリさんのような正月を送っています。。。おせちはホテル物で、年末に頂いたhoulai55の豚まんセットが二人では食べ切れません!しかし、ブリと鶏のお雑煮は初めて見ました。私は福岡県人ではなかったのか・・・!?

初詣・・・寒くてお外に出てません。。。
返信する
あけましておめでとうございます。 (紅の豚)
2009-01-01 23:42:08
あけましておめでとうございます。
昨年からひょんな事から、かおり先生のブログにお邪魔して、ダリまで引き込んでお世話様になりましたが、今年も、かおり先生や港先生のファンとして、書き込んでよろしいのでしょうか・・・?!
半分は、かおり先生のブログが楽しくて仕方がないのですよ~!
ダリともども今年もよろしくお願いいたします。
正月から僕とはエンゲル係数の違う料理を見せられてお腹空いたな~~~!!!
返信する
あけまして、おめでとうございます! (Rita)
2009-01-02 00:46:22
あけまして、おめでとうございます!

今年は、私も短大生をしていますので、旦那さんといっしょに勉強ばっかりしている、受験生のようなお正月です(^^;)(2日間全くお外にでていません....)
今年は、歌もしっかりがんばりたいです♪ご指導の程よろしくおねがいします☆

返信する
hasegawaちゃん、そうですか。なんか、昔からうち... (かおり)
2009-01-02 08:59:39
hasegawaちゃん、そうですか。なんか、昔からうちは、そうでした。いろいろあるんでしょうね。歌も、がんばってください。

紅の豚さん、書き込みいつもありがとうです。私たちは、食いしん坊ラインでつながっているよね-今年もよろしくです。
リタさん、先日は、映画、ありがとうございました。楽しかったみたいです。古いの、見てから行くって言うの、いいですねー。歌も、がんばってください。
返信する

コメントを投稿