26日金曜日にドラム館であります。
去年の秋から、マスターからの依頼で始めたセッションライブ。
実は最初はあまり乗り気ではありませんでした。
jazzはアドリブ、そして、セッションで、交流も生まれる。それはわかっているのですが、どうなるかわからない水物ともいえます。人はある程度予測できるほうが、安心するもの。
それに、セッションせずに、聴くだけのお客さんが楽しんでくれるかどうかも心配でした。
それを采配するのも、少しめんどうな気もしました。
はじめてみると・・・
案の定、男子ふたりは、結局私に任せる。そうなんです。ピアノの人が結局いろんな雑用を引き受けるのです!(;゜∇゜)
でも、ライブはけっこう楽しく、また、和気あいあいとした感じで、やれることがわかりました。
ので、今は楽しくやっています。
そんなわけで、26日ご来場、お待ちしています。
セッションしたいかたは、お知らせください!
8時より!
遠賀川駅前ドラム館にて。
今回は、リクエストで、ユーミンの埠頭をわたる風、しまーす!
去年の秋から、マスターからの依頼で始めたセッションライブ。
実は最初はあまり乗り気ではありませんでした。
jazzはアドリブ、そして、セッションで、交流も生まれる。それはわかっているのですが、どうなるかわからない水物ともいえます。人はある程度予測できるほうが、安心するもの。
それに、セッションせずに、聴くだけのお客さんが楽しんでくれるかどうかも心配でした。
それを采配するのも、少しめんどうな気もしました。
はじめてみると・・・
案の定、男子ふたりは、結局私に任せる。そうなんです。ピアノの人が結局いろんな雑用を引き受けるのです!(;゜∇゜)
でも、ライブはけっこう楽しく、また、和気あいあいとした感じで、やれることがわかりました。
ので、今は楽しくやっています。
そんなわけで、26日ご来場、お待ちしています。
セッションしたいかたは、お知らせください!
8時より!
遠賀川駅前ドラム館にて。
今回は、リクエストで、ユーミンの埠頭をわたる風、しまーす!
1ヶ月早いですねぇ~
私も結局バタバタしながら過ごしてしまい
また何もやっていない状態です(>_<)
参加しなくても、行けたら行きたいと思っています(^^)
でも、楽しくやっています。
1ヶ月早いですね。
はーい、お待ちしています。(*^ー^)ノ♪