Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

小学校と交流会

2007-11-16 20:54:34 | 受験・学校

昨日、私が指導している遠賀町の寿大学のみなさんといっしょに島戸小学校を訪問しました。音楽交流会です。自分のこどもの学校では、時々指導させていただいたり、幼稚園のコンサート、小学校のゲストティーテャーはしたことがありましたが、大勢で訪問するのは、初めてでした。どうなることやら、と思っていましたが、とても、楽しかった。名残惜しいくらいでした。いつも思いますが、ごどもの声は、いいです。はつらつとしていて、はりがあって。四年生のこどもたちでしたが、とてもみんな楽しそうに歌っていて、こちらの方がパワーをもらいました。本当に、行って良かった。今日、担当の先生と電話でお話しました。あちらも、喜んでくださったようで、よけいにうれしくなりました。出会いっていいなぁ。♪しかも、この四年生は、モーツァルトの魔笛を歌っていて..、びっくりでした。私も、高校の頃の思い出の曲でした!


北九州支援学校

2007-11-14 22:22:18 | 受験・学校

北九州支援学校でライブをした。はじめての学校でどんな生徒さんだろう、と楽しみにしていた。とても、雰囲気がよくて、一生懸命聴いてくれているのが伝わってきた。いつも、学校や幼稚園では、自分のオリジナルを一曲は歌うのだが、今日は、「こもりうた」を歌った。いつも、子どもたちの顔を見ると泣いてしまう私。でも、今日は、ぎりぎり少し泣いたけど、持ちこたえたかな。少し成長した。一生懸命生きているみんなの姿が目に焼き付いている。最後に、キエンセラで、少しパーカッションのセッションをした。これも、楽しかった。


畑続き

2007-11-13 17:07:50 | 日記・エッセイ・コラム

明日、明後日と、ライブが続き、その間にレッスンや学校訪問などつまっているので、今日は専門学校の授業を休講にした。その分は試験前に補講することに。畑続きは、昨日電池切れで撮れなかった、さつまいもと、ちょうちょとコスモスです。2007_1113_083 2007_1113_088 ちょうちょは偶然撮れた。明日は、朝から、北九州支援学校でちひろさん、みなとくんと、ライブです。久しぶりに、ファースト サークル弾くので、楽しみ。♪


2007-11-12 23:37:08 | 日記・エッセイ・コラム

日曜日に畑に行けなかったので今日は、朝 芋掘りをした。寒くなってきたので美味しくなっていると思う。あとは、コスモスの花がらつみと、かぶ、パブリカ、なすび、ローズマリー、バジルの収穫。畑はひんやりしていて気持ちいい。わたしが、帰る頃に、雨が降り出した。ラッキーだった。畑のコスモスです。それから、がんばって、もう一度咲いた鳳仙花です。2007_1112_079 2007_1112_080