Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

浅木病院で音楽療法

2015-08-26 20:43:51 | 音楽

ピアノが新しくなっているので、かねてからしようと思っていた、ピアノレコーダーに録音...というか、書き込みしました。
準備待ちの時間に、夕焼け小焼けを弾きました。
再生してみると、鍵盤も動いて、いい感じです。

今日は、メドレーで、少年時代、まつり。
歌いましょうで、1.海 2.夏の思い出 3.知床旅情 4.長崎は今日も雨だった 5.星のフラメンコ 6.炭坑節 7.上を向いて歩こう
 最後に、ふるさと でした。
 もねの自動車学校が、台風で2日延期になったので、急きょ手伝ってもらいました。


終わってからおしゃべりしています。


皿倉山が見える、4階は見晴らしがいいです。

28日にグリーンコープ水巻店で音楽会ありまーーす。(^^♪

2015-08-26 20:37:34 | 日記・エッセイ・コラム

私のかわいい生徒さんたちと、演奏します。
リタさん、あかねも歌います。

演奏予定は曲は、きらきらぼし、アラベスク(ブルグミュラー)、トルコ行進曲(モーツァルト)、ワンサマーデイ(千と千尋の神隠し)、テルーのうた、 アメージンググレイス、やさしさに包まれたなら、夢をかなえてドラえもん、ビリーブ、うみ、ふるさと、翼をください、です。

どうぞ、お立ち寄りください。
無料です。

舞子に泊まった

2015-08-25 10:51:22 | 旅行記

その日は、舞子というところに泊まりました。

目の前が、明石大橋でした。
関門海峡とよく似ています。
しかし、橋のイルミネーションがおしゃれだった。いろいろな色になっていました。
関門橋は、たぶん昔ながらの感じ。


翌日の朝食。エッグベネデスクト。(*'▽')



そして、マリンピアというアウトレットによってから、西に向かいました。

標準時の線。子午線。