Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

明日はまたドラム館

2018-03-29 15:48:13 | ライブやレッスン等のお知らせ

明日はまたまた、ドラム館で、ひさびさの、フィーバーさんとです。

サックス、フィーバー中島さん、ギター中尾カオルさん、ベース ミックん

ドラム 田川くん、ピアノが私です、

フィーバーさんとは、数年前にカサブランカではして以来久しぶりです。

ほかのメンバーは気心知れたみんな。

なので、あんしんです。

ファンキーな、ごきげんなライブになると思います。

午後8時より、2千円です。

ご来場お待ちしています。(^∇^)


浅木病院音楽療法

2018-03-28 18:09:38 | 音楽

今日は浅木病院。

いつものトリオと、ヒミコさんで、行きました。

ヒミコさんが、やすらぎの里、の、主題歌である、慕情を歌っているので、一度一緒に行きたいと思っていました。で、今回は、越路吹雪物語もやっているので、サントワマミーも練習しました。そして、英語圏に長く住んでいたヒミコさんならではの、テネシーワルツも、歌ってもらいました。

その歌の時代をすごした方が多いので、とても喜ばれていました。

プログラムは、

メドレーで

星影のワルツ

港が見える丘

蘇州夜曲

歌いましょうで

春が来た

荒城の月

花かげ

贈る言葉

仰げば尊し

さくらさくら

赤い帽子白い帽子

サントワマミー

いい日旅立ち

さいごに

ふるさと

でした。

久しぶりに、こられていた、歌の大好きなかた、会えて嬉しかったです。

また。私の母のお友だちの奥さまも、いらっしゃいました。

私のリサイタルのポスターやプログラムを印刷屋していただいた、Mさんです。

毎月、リクエストのお手紙をくださる、Yさんも。(^∇^)

終わってから、少し話をして、帰りました。

また、来月もがんばります。🎹💓🎶


体調管理

2018-03-27 23:38:37 | 健康・病気

私はものすごく頑丈で、去年は歯医者も行きませんでした。検査ではいきましたが。

そんな感じで、いつも元気なんです。

でもだいたい、3月の卒業式指導シーズンの最後の方にバテる、というのが、多かったけど、今年はそれもなく、成長したなーと思っていました。

そしたら、沖縄の終わり頃に、のどか痛くなり、やばいどうしよう!

いろいろ対処しましたが、飛行機の気圧でよけい気持ち悪くなりました!(◎_◎;)

なんとか、翌日、咳止めをのんで、ライブ乗り切った。

でも、声かれたーー。

くやしいです。>_<

これを、ちゃんとやれないのは、だめです。

もっと整えなければと、反省しました。

そういえば、いつかの旅行の時も熱出た。そんなこと、滅多にないのに。

遊べると思うと、気が抜けるんだろうか!?