快晴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/f39de645677ba25026d7cb58b8e0e715.jpg)
先月だったか、昨年末だったか、
「ぶらタモリ」で吉祥寺を取り上げていましたね。
その時、
駅からこんなに下へ降りたところに池がある、
と言って降りていた階段。
の下から撮った写真です。
桜の時期は、
歩くのにも一苦労の人混みになります。
今はかいぼりで池に水はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ab/52a11258aa71e498b15f711b50c1cb47.jpg)
水鳥も困惑しているのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c4/2a5bd386424a8ba8f2ae51f408548cd0.jpg)
桜の咲く頃には、きれいな豊かな水が入っていることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/f39de645677ba25026d7cb58b8e0e715.jpg)
先月だったか、昨年末だったか、
「ぶらタモリ」で吉祥寺を取り上げていましたね。
その時、
駅からこんなに下へ降りたところに池がある、
と言って降りていた階段。
の下から撮った写真です。
桜の時期は、
歩くのにも一苦労の人混みになります。
今はかいぼりで池に水はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ab/52a11258aa71e498b15f711b50c1cb47.jpg)
水鳥も困惑しているのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c4/2a5bd386424a8ba8f2ae51f408548cd0.jpg)
桜の咲く頃には、きれいな豊かな水が入っていることでしょう。