今日のスケッチ教室のモチーフは自由。
自宅から描きたい物を持っていくのもよし、写真でもよし。
重い物は持っていかれないし、描きたい写真もなくて、
持っていったのは、ボタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/6bc0bd6173dbc0df3827170e12dbb1ee.jpg)
ボタンが好きで、ボタンとキャンバス刺繍を組み合わせた作品も作るので、
たくさんストックがあります。
眺めているだけでも楽しい。
この赤いボタンを買ったのは、20年位前だと思います。
アンティークとまでは言えないけれど、古いフランスのボタン。
袋に2500円のシールが貼ってあります。
24個のシートでこのお値段なので安いです。
材質などにもよりますが、ボタンの値段はピンからキリ。
1時間半でスケッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/f0c3bc8b8766762c130e571de5975e54.jpg)
写真で残すより味わいがあるかな。
自宅から描きたい物を持っていくのもよし、写真でもよし。
重い物は持っていかれないし、描きたい写真もなくて、
持っていったのは、ボタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/6bc0bd6173dbc0df3827170e12dbb1ee.jpg)
ボタンが好きで、ボタンとキャンバス刺繍を組み合わせた作品も作るので、
たくさんストックがあります。
眺めているだけでも楽しい。
この赤いボタンを買ったのは、20年位前だと思います。
アンティークとまでは言えないけれど、古いフランスのボタン。
袋に2500円のシールが貼ってあります。
24個のシートでこのお値段なので安いです。
材質などにもよりますが、ボタンの値段はピンからキリ。
1時間半でスケッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/f0c3bc8b8766762c130e571de5975e54.jpg)
写真で残すより味わいがあるかな。