我が家の近くに山本有三記念館があります。
山本有三がかつて住まいにしていた建物だということは知っていました。
私が子供の頃は、山本有三文庫と言う名の児童図書専門の図書館でした。
実家を建て直して二世帯住宅にして、家族で引っ越した時もまだ、児童図書の文庫でした。
それから、数年して今の記念館となりました。
9月4日まで「山本有三と接収」と言う企画展をしています。
興味があるので行くつもりでした。
まだまだ先と思っていたのですが、暑い暑いと言っている間に
終了の日が迫っていて、慌てて昨日行ってきました。
美しい洋館の歴史を知りました。

山本有三がかつて住まいにしていた建物だということは知っていました。
私が子供の頃は、山本有三文庫と言う名の児童図書専門の図書館でした。
実家を建て直して二世帯住宅にして、家族で引っ越した時もまだ、児童図書の文庫でした。
それから、数年して今の記念館となりました。
9月4日まで「山本有三と接収」と言う企画展をしています。
興味があるので行くつもりでした。
まだまだ先と思っていたのですが、暑い暑いと言っている間に
終了の日が迫っていて、慌てて昨日行ってきました。
美しい洋館の歴史を知りました。
