ゆるり草

日々の暮らしのあれこれ

八重咲きのトルコキキョウ

2021-04-26 20:45:32 | 草・花・木
先週近所の花屋さんで買った八重咲きのトルコキキョウ。
毎日水を変えてあげました。
蕾だった花もちゃんと咲きましたよ。

蕾が幾つかある方が見映えはよいかも知れませんが、存在感があります。

しばらく楽しめそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3回目です | トップ | 衝動買い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
満月 (なにわいばら)
2021-04-27 21:42:26
大好きなトルコ桔梗
八重の白いお花素敵ですね。

近くの池に7羽の子供連れの白鳥がいるというので見てきました。
https://www.youtube.com/watch?v=afs3ATkBZJ4
とっても可愛いかったです。

我が家のマロンは満月の今日突然お月さまに帰り
ました。
雲の間から見えた美しいピンクムーンがにじんでみえます。
返信する
こんばんは (ゆるり草)
2021-04-28 22:46:14
なにわいばらさま

井の頭公園の池には鴨やカイツブリの親子はいますが、白鳥の親子は珍しいですね。

みにくいアヒルの子は、黒い羽の白鳥のひながアヒルのひなに紛れていてアヒルのひなたちにいじめられるお話でしたね。動画ではもう白いようなので成長したひななのでしょうね。

マロンちゃん、お月様に帰ってしまったのですね。
カロタの生まれ故郷のうさぎ堂さんの看板うさぎさんが昨年末に月へ帰り、私がフォローしているブロガー「うさぎ学園」のうさぎさんが今年月へ帰りました。
相次いで皆逝ってしまい寂しいです。
お月様はきっと賑やかですね。

私は毎晩、カロタとウィラポン(カロタのおじさん)にありがとうと言って眠ります。
本当にたくさんの暖かい時間をくれましたから感謝です。
返信する

コメントを投稿

草・花・木」カテゴリの最新記事