去年の暮れ、年賀状に使いたいと思い、絵筆を買いにコンビニへ行きました。
あるはずはないとは思いましたが、もう夕方で吉祥寺へ行く時間もなく、
もしあれば、夜に年賀状が作れるなと。
昔は、近所に文房具店がありましたよね。小中学校の門の近くには必ずありました。
文房具だけでなく、
ハチマキや裸足足袋(若い方は知らないでしょう)、縄跳び、メンコもあったかな?
近所の文房具店は、駄菓子屋に並び、
子供たちがお小遣いを使う楽しい店でした。
話を戻しますね。
二軒のコンビニを回りましたが、予想通り絵筆はなく、
買い物しないで出るのも・・・と思い、デザートのコーナーで見つけたのかこれ。
昔、近所に文房具店があった昔、
お正月に牛乳寒天をよく作りました。
中学の家庭科で教えてもらったので、私が作っていました。
懐かしい味でした。
今日、また買ってしまいました。
あるはずはないとは思いましたが、もう夕方で吉祥寺へ行く時間もなく、
もしあれば、夜に年賀状が作れるなと。
昔は、近所に文房具店がありましたよね。小中学校の門の近くには必ずありました。
文房具だけでなく、
ハチマキや裸足足袋(若い方は知らないでしょう)、縄跳び、メンコもあったかな?
近所の文房具店は、駄菓子屋に並び、
子供たちがお小遣いを使う楽しい店でした。
話を戻しますね。
二軒のコンビニを回りましたが、予想通り絵筆はなく、
買い物しないで出るのも・・・と思い、デザートのコーナーで見つけたのかこれ。
昔、近所に文房具店があった昔、
お正月に牛乳寒天をよく作りました。
中学の家庭科で教えてもらったので、私が作っていました。
懐かしい味でした。
今日、また買ってしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます