今年もタツナミソウが生えてきました。

毎年増えています。
自然に生えてくるのですが、白い花弁が波しぶきのようできれいな花です。

雑草は不思議で
年によって増える花、生えてこない花。
新しく生えてくる花と色々です。
ドクダミだけは毎年元気にたくさん生えてきますけれど。

毎年増えています。
自然に生えてくるのですが、白い花弁が波しぶきのようできれいな花です。

雑草は不思議で
年によって増える花、生えてこない花。
新しく生えてくる花と色々です。
ドクダミだけは毎年元気にたくさん生えてきますけれど。
反日蔭に自然と増えてきます。
紫と白がありますがピンクの花は我が家にはありません。踏まないように大事にしたいお花ですね。
知らなかったです!
紫やピンクがあるのですね!
うちの側には白しかないです。
他の色も見てみたい。