ベランダなので、去年のこぼれ種で増えなかったので、
先週青じそとバジルの苗場を買いました。
そうしたら。


小さなバッタが嬉しそうに?お食事。
たくさんぴょんぴょん飛んでるし、
かわいいし、駆除するのは可愛そうで、
私たちがいただくために買ってきたのですが、
何だかか、バッタを養っているみたいです。
先週青じそとバジルの苗場を買いました。
そうしたら。


小さなバッタが嬉しそうに?お食事。
たくさんぴょんぴょん飛んでるし、
かわいいし、駆除するのは可愛そうで、
私たちがいただくために買ってきたのですが、
何だかか、バッタを養っているみたいです。
うちも同じです。
青じそもバジルも・・・。
酢はアリも嫌う匂いらしく
酢を薄めて噴霧すると少しは寄り付かなくなるかとと・・・・。
酢は始めて聞いたかしら?
思い出しましたが、
ニンニクをすりおろして水で薄めた液をスプレーするとよいと聞いたことがあり、カモミールのアブラムシ対策で吹きかけたことがありました。
効果の有る無しより、スプレーの後始末や臭いがちょっと大変で、挫折しました。
もう1つ思い出したのは、アルミホイルを反射させる方法。
取り合えず!アルミホイル設置してみましたが。