すみません、いまオーサーが信頼できない状態なので、妄想と想像で爆走していて、
ここ数日、毒を吐いています。なんならスルーしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/5c68a21debc277a2a9d294785e5f2f59.jpg)
(画像はお借りしています)
2015年の世選で銀メダルになった羽生選手に対して
オーサーは
「負けたことで謙虚になれる」
と言った記憶がある。
中国杯での怪我やお腹の手術で苦しんでいたというのに、そんなこと言う?
あの羽生選手が「傲慢」だったと???‼
もう…信じられないことばかり
羽生選手の金メダルのお陰で
オーサーの株が上がったのは紛れもない事実
もしかして19歳の金メダリストへの嫉妬?
いつ羽生選手が傲慢だったと?
嫉妬に狂う目には傲慢に映るのかもしれない
クリケから二人も金メダリストを輩出したことで
オーサー自身が傲慢になっていたとは考えないのかね
…ムリだろうね…
羽生選手の鼻をへし折るために
五輪後ずっとハビに力を注いでいたのかも…←妄想です
負けた試合の後に羽生選手が「悔しい!」と言ったとき
トレイシーとオーサーが二人で「何が悔しい?」と訊き
「4回転をコントロールできなかったことが悔しい」と
答えた羽生選手がいた。
あの光景はなぜか脳裏に焼き付いている
羽生選手はハビに負けたのが悔しいとは言わなかった
技術的なコントロールが出来なくて悔しいと言った
あの頭脳からの発想は驚くべきものがあったはず
その高度な発言を傲慢と受け止めても不思議ではない
英語の不慣れな羽生選手が言い方を間違えることだってあると思う
オーサーが羽生選手のことを
*日本へ帰りたがる
*日本へ帰ると連絡がない
*いつも母親がついてくる
*練習以外の付き合いがない
などと言っていたが、イライラして言ったのか
不満だったのかは不明
いい心持ちではなかったというべきか
ハビエルは家族ぐるみの付き合い方をしているのに対し
羽生選手はクリケのことを「環境の良い練習場所」として
あっさりと割り切った態度に好感が持てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/e1e84f276ff248fc771bc24c9ede6b49.jpg)
(画像はお借りしています)
オーサーはハビエルの懐事情までも心配して親身になっているようだし
ハビエルに肩入れしても不思議ではない
それでも史上最高得点をたたき出した無双の羽生選手に対し
これでもかと精神的な揺さぶりをかけてきた
と思うのは思い過ごしですか?
テンの妨害に対して
「ハビはそんなことは言わない、ハビを見習え」
と言ったオーサー…
もう! コーチとしてどうなのよ、この言い草
オーサーは羽生選手を否定したの?
信じられない… … …
ずっと羽生選手だけを応援しています
ここ数日、毒を吐いています。なんならスルーしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/5c68a21debc277a2a9d294785e5f2f59.jpg)
(画像はお借りしています)
2015年の世選で銀メダルになった羽生選手に対して
オーサーは
「負けたことで謙虚になれる」
と言った記憶がある。
中国杯での怪我やお腹の手術で苦しんでいたというのに、そんなこと言う?
あの羽生選手が「傲慢」だったと???‼
もう…信じられないことばかり
羽生選手の金メダルのお陰で
オーサーの株が上がったのは紛れもない事実
もしかして19歳の金メダリストへの嫉妬?
いつ羽生選手が傲慢だったと?
嫉妬に狂う目には傲慢に映るのかもしれない
クリケから二人も金メダリストを輩出したことで
オーサー自身が傲慢になっていたとは考えないのかね
…ムリだろうね…
羽生選手の鼻をへし折るために
五輪後ずっとハビに力を注いでいたのかも…←妄想です
負けた試合の後に羽生選手が「悔しい!」と言ったとき
トレイシーとオーサーが二人で「何が悔しい?」と訊き
「4回転をコントロールできなかったことが悔しい」と
答えた羽生選手がいた。
あの光景はなぜか脳裏に焼き付いている
羽生選手はハビに負けたのが悔しいとは言わなかった
技術的なコントロールが出来なくて悔しいと言った
あの頭脳からの発想は驚くべきものがあったはず
その高度な発言を傲慢と受け止めても不思議ではない
英語の不慣れな羽生選手が言い方を間違えることだってあると思う
オーサーが羽生選手のことを
*日本へ帰りたがる
*日本へ帰ると連絡がない
*いつも母親がついてくる
*練習以外の付き合いがない
などと言っていたが、イライラして言ったのか
不満だったのかは不明
いい心持ちではなかったというべきか
ハビエルは家族ぐるみの付き合い方をしているのに対し
羽生選手はクリケのことを「環境の良い練習場所」として
あっさりと割り切った態度に好感が持てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/e1e84f276ff248fc771bc24c9ede6b49.jpg)
(画像はお借りしています)
オーサーはハビエルの懐事情までも心配して親身になっているようだし
ハビエルに肩入れしても不思議ではない
それでも史上最高得点をたたき出した無双の羽生選手に対し
これでもかと精神的な揺さぶりをかけてきた
と思うのは思い過ごしですか?
テンの妨害に対して
「ハビはそんなことは言わない、ハビを見習え」
と言ったオーサー…
もう! コーチとしてどうなのよ、この言い草
オーサーは羽生選手を否定したの?
信じられない… … …
ずっと羽生選手だけを応援しています