カエルノハナブエ

ダラダラと徒然なるままに・・・
とにかく1日1投稿!

セルロールで作った加湿器は・・・

2016-02-14 23:30:00 | 気になるモノ
先日作ってみたセルロースの加湿器
しばらく使ってたら、下がベタベタになってました(>_<)
どうやら水を含んで垂れ下がったセルロースから滲みでた水が
ペットボトルを伝って下に流れたようです(-_-;)
乾燥している時はどんどん蒸発してくのでよかったようですが・・・
ん~~~結局は洗濯物を部屋に干すのが一番いいようです(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールペン、こんな壊れ方・・・

2016-02-13 23:30:00 | 気になるモノ
以前買ったトンボの3色ボールペン、使い勝手がかなり
良かったんですが・・・

先日気がつくと壊れてました(TOT)
バインダークリップになってるので、ここが折れることはない!
と高をくくっていたんですが・・・

そのバインダークリップの根本から取れてしまったようで・・・
残念です(-_-;)
この状態ではポケットに挿せないので、引き続き事務所で使用。
まだインクが残ってますし、書き心地もいいので(^^)

後任は、ゼブラの3色ボールペン。
今回はちょっと細めです。

同じくバインダークリップタイプです。
ボール径も同じ0.7mmなんですが、こっちのほうが細い
ような気がします。
書き心地は、こちらも良いです(^^)

やっぱ普段使いは、トンボ・ゼブラ・パイロットなんかから出てる
ちゃんとしたのがいいですね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍光ペンの使い勝手は・・・

2016-02-12 23:30:00 | 気になるモノ
先日買った2種類の蛍光ペン、使い勝手の差が出ました。
まずは ゼブラ 蛍光スパーキー2。

買ったのはオレンジ色。
液体タイプのインクで、最初の方はインクの出もよく調子良く
使ってたんですが、最近になってインクがドバドバ出るように
なってしまいました(-_-;)
これ、インクの出が悪くなった時にペン先を軽く押し付けると、
インクがしみ出すタイプ。
最近では普通に書いててもドバっと出てしまい紙がベタベタに
なってしまう始末(-_-;)
なのでインクの減りもはやく残りわずか・・・

もう1本はパイロット スポットライター。

買ったのは黄色とピンクのセット。
こちらは調子いいですね(^^)
同じく液体インクですが、ペン先を押すタイプではないので
ドバっと出ることはありません。
今のところ、インクの出もちょうどいい感じですし・・・

というわけで、残り僅かな蛍スパーキー2のオレンジ色の次は
スポットライターの橙/緑を買いましょうかねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤホンの使い勝手は・・・

2016-02-11 23:30:00 | 気になるモノ
先日買ったBluetoothのイヤホンのレビュー。
届いた箱には本体と充電用USBケーブル、イヤーフック、それと
サイズ違いのキャップが入ってました。
イヤーフックとキャップはこんな感じ・・・

とりあえず耳に入れてみました。
まぁこんなもんかなぁ・・・と思ったんですが、試しにサイズ違いの
キャップを装着。
ついでにイヤーフックも取り付け・・・

と、これにかなり時間がかかりました(+_+)
取れにくい、ということはつまり「ハメにくい」ということ。
グリグリ押し込んだんですが、なかなかどうして・・・
これは根気がいりますよ(-_-;)

イヤーフックタイプは初めて使ったんですが、最初はやっぱ
耳が痛かったです。
最近はだんだん慣れてきましたが、数時間連続して使うと
やっぱり痛いです。

バッテリーはかなり長持ち。
i-Phoneだとイヤホンのバッテリー状況も表示されます。
細かい気遣い、嬉しいです(^^)

音の方は悪く無い、という感じです。
「いい音のするイヤホン」というのを使ったことがないので
比較できませんが、きっともっといい音なんだろうなぁ・・・
って気がします。
音量はかなり大きいところまで出そうです。
細かい音量調整ができないのは、イヤホンのせいなのか
i-Phoneのせいなのか・・・ちょっと残念です。

Bluetooth(無線)なのでコードがないのはやっぱいいですね。
でも左右をつなぐ首周りのコードは幅4mm、厚み1mmと
結構ゴワゴワしてます。
なのでちょっと襟のある服を着ると引っかかりますね。
それにやっぱり色が派手・・・
この色に合う服は来ないだろうなぁ・・・と思って割りきって
使ってますが、気になる人は気になるかも。

電波はそれなりに飛びます。
先日 新幹線の中で使ってて、鞄にiPhoneを入れたまま
棚の上にあげてしまい、それを忘れてそのままトイレに・・・
でも聞こえてましたね(^^;)
車両の中央辺りだったんんですが、さほど電波が切れる
こともなく聴けました。
でもなぜかレオパレスの中だとトイレにいくと音が切れる・・・
i-Phoneを置いてる場所とか壁の遮蔽具合とかですかねぇ。

先日使ってたら「POWER-OFF」とかの英語アナウンスが
中国語になってました(+_+)
どうやら音量[+]釦をメインボタンを一緒に押すと言語が
英語、中国語、スペイン語(多分)と変わるようです。
大したアナウンスもないので、これはお好みでどうぞ(^^;)

とまぁ長々書きましたが、とりあえずフツーに使ってます(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿がきや「本店の味」:お湯の量が・・・

2016-02-10 23:30:00 | グルメ:即席食材
昨日のスガキヤ「みそ煮込みうどん」も美味しいですが、
スガキヤのカップ麺といえば、やはり「本店の味」です。

「メンマしょうゆ味」が好きなんですが、たまには味噌を・・・
いわゆるフツーのカップ麺なので、お湯を入れて待つこと3分。
出来上がりました!

が、なんか味が薄い・・・
お湯の量を間違えたか?
でも内側の線に合わせたと思ったんですけど・・・

ん???
内側の下の線???

Σ( ̄□ ̄;)
たしか上の線まで入れたっ!
こりゃ薄いはずだわ・・・(-_-;)
2本も線をいれないでください(TOT)
それなりに美味しく頂きましたが、なんだか気分的にトホホな
この日の寿がきや「本店の味」なのでした(+_+)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそ煮込みうどん&ゆでたまご

2016-02-09 23:30:00 | グルメ:即席食材
以前もUPしたスガキヤから出ている「みそ煮込みうどん」。
地元に帰ってもなかなか食べに行けないし、カミさんもこれは
作ってくれないので、手軽にカップ麺で食べられるってのは
嬉しいですね(^^)
先日コンビニでこれを買ったついでにゆで卵も買ってみました。
最近はゆで卵も各コンビニで売ってますよね。

ほんのり塩味がついてて、そのままでも美味しくいただけます。

ちゃんと割れないようなパッケージになってます。
わざわざ「殻の剥き方のコツ」なんてのも書いてます(^^;)

あ、これは随分前に買った時の写真なので、写真の賞味期限は
お気になさらずに・・・

さて、こんな感じのコンビニゆでたまごを、みそ煮込みが
出来上がったタイミングで中に投入!

相性は・・・
ん~~~予想に反してイマイチ(-_-;)
おかしいなぁ、イケると思ったんですけど・・・
おそらく投入タイミングが遅かったんでしょうねぇ。
ゆで卵が冷たくて温かいうどんと喧嘩してる感じでした。
ということは、お湯を入れる時に投入すればいいってこと?
次回はそれで試してみましょうかねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢のピクルス

2016-02-08 23:30:00 | ローカル
先日の富山旅行で寄ったアウトレット小矢部内にある
アンテナショップで見つけた「金沢のピクルス」。
いろんな野菜のピクルスが売られていましたが、個人的に
食べてみたかったコレを買いました・・・

ネギです。
あんまりネギの漬物や酢漬けって見た事なかったので・・・
中身はこんな感じ↓↓↓

見た目、ネギそのまんまです(^^;)
お味の方は・・・
ん~~~ネギの酢漬けそのまんま(^^;)
謳い文句「酢のもの 素のまま そのまんま。」に偽り無しです。

家族にはあまり評判が良くなかったので、単身赴任先の東京に
持ってきたんですが、なかなか減りませんねぇ・・・(-_-;)
部屋で晩ごはんを食べるときにちょっとつまんでも、やはり
5個が限界かなぁ・・・
美味しいんですが、そんなにガツガツ食べれませんね(^^;)

買ってきたのはこれだけだったんですが、他の野菜のピクルスも
美味しそうでしたよ。
楽天でも売ってました↓↓↓
金沢のピクルス・おまかせ8個セット

金沢のピクルス・おまかせ8個セット価格:5,076円(税込、送料別)


でもやっぱりこーゆーのは現地買いがいいですよねぇ・・・
北陸方面のお土産売り場だったら置いてありそうなので、
気になる方、どうぞお試しあれ(^^)/

PS.
これ、冷蔵庫で保管するためかなり蓋がかたくなります(-_-;)
開けるときにかなり強く握ってひねるので、かなり初期段階で
1枚目の写真のように、シールがめくれてしまいました(+_+)
蓋をお湯で温めてから開けると、比較的簡単に開きますよ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業用手袋:J-FLEX

2016-02-07 23:25:51 | 気になるモノ
仕事では、結構汚れた場所で作業したりします。
その汚れた手でパソコンを触ったり書き物するのも嫌だし、
狭い所に手を突っ込んだりすると、手の甲が擦り切れたり
指先がささくれて血まみれ(これはちょっと大げさか・・・)に
なったりするのも嫌なので、手袋をして作業したりしてます。

以前、京都のホームセンターでいい手袋を見つけました。
フィット感抜群で手袋をしたままでの細かい作業も素手と
ほぼ変わらないくらいでできるので気に入ったんですが、
他のお店で売ってないんですよねぇ・・・
というわけで根気よく楽天市場を探し、やっとの思いで見つけ
即購入しました!

10双入りを買っちゃいました(^^;)
先にも書いたとおりフィット感抜群なんですが、その分薄く
結構すぐ破れてしまうので、きっと数カ月後には使い切る
ような気がします。

これを購入した頃は、この「シザイコム」というショップで
レビューと書くとオマケがつくキャンペーンをしてました(^^)

ん?楽天ではない場合はレビュー書かなくても貰えたの?
ま、それはそれとして、プレゼントが何か書いてなかったので、
それなりに楽しみにしてたんですが・・・

右が購入した「J-FLEX」手袋で、左がオマケの・・・
そう、オマケも手袋です(-_-;)
どうやらこのお店オススメ「IQグローブ」という商品のようで
「人間工学に基づいた設計のスベリ止め手袋」だそうです。
でもお気に入りの手袋「J-FLEX」を10双買ったし(+_+)
とりあえず実家に持って帰って、荷物を運ぶときにでも
使ってみましょうかねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋で飲むお茶は・・・

2016-02-06 23:10:00 | グルメ:即席食材
東京で単身赴任生活中のワタクシ。
自炊はしないのですが、冷凍食品などの即席食材は仮住まいの
レオパレスで食べてます。
時々はお茶も飲みますが、わざわざお茶っ葉を買うのもねぇ・・・
ということで、ちょいちょい泊まるビジネスホテルに置いてある
こんなのを・・・

最近のビジネスホテルは、ティーバッグタイプだけではなく
粉末タイプもあったり、煎茶だけじゃなく緑茶や梅昆布茶など
結構バラエティーにとんでます。
毎回全部飲むわけではないので、時々持って帰ってきてたら
上の写真くらいたまっちゃいました(^^;)
プラスチック製のヨーグルト空き容器に入れて・・・

こんな感じでキッチンにおいて使ってます。
我ながらいいアイデアだと思うんですがねぇ(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリスクケースの活用法

2016-02-05 23:00:49 | 気になるモノ
随分前にフリスクNEO、通称メタルノフリスクを買いました。
新しいフリスク
このケース、金属で何か使いみちがありそう・・・
と、捨てずにとっておいたんですが、結果こんな感じで使ってます。

そう、綿棒入れです(^^;)
ちょいちょい行く出張、綿棒をこれに入れて持って行ってます。
長さがちょうど良く、大体30本くらい入ります。
当時オマケで付いてたシリコンのケースも付けて持っていくので
カタカタ音がすることもありません。
我ながらいいアイデアだと思うんですがねぇ(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャップが取れない!

2016-02-04 23:30:00 | 気になるモノ
冬は乾燥しますよねぇ・・・
長距離電車にのる時はだいたい何か飲み物をかってます。
で、先日も水を買って乗り込みました。

蓋を開けようとよく見ると・・・

なんと蓋が取れない構造になっているではありませんか!
これは便利ですね(^^)
早速開けてキャップをカチッと・・・

なるほど。
これならキャップを落として前の席の下まで転がって・・・
なんて気まずい思いをしなくても良くなりますね(^^)
まぁ時々すんなりキャップを締めれない時もありますが・・・
初めて見たんですが、これって今時は結構メジャーなのか?
ん~~~知らないうちに世の中すすんでいってますねぇ(+_+)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常磐線の特急が・・・

2016-02-03 23:30:00 | ローカル
新潟の翌日は、常磐線の特急に乗って水戸へ出張。
以前(2~3年前かな?)何度か行った時と同様に
特急に乗って行ってまいりました。
まずはiPhoneで路線検索。
ん?東京から特急「ときわ」?
あれ~前は上野から乗車だったのに・・・
東京まで乗り入れになったんでしょうねぇ。
で、最寄りの駅の券売機で乗車券と特急券を・・・
ん?自由席が買えない?使い方が悪いのか?
仕方なく窓口へ行き自由席を頼むと
「常磐線の特急は全席指定になったんです。」
なるほど、だから券売機でも買えなかったんですね。

そんなこんなで東京駅で特急「ときわ」に乗車。
こちらは前日の北陸新幹線の臙脂(えんじ)ベースと違い
黒を基調とした車内でした。

ん?上にある小さいランプは何ですか?
よく見ると全席上に赤、緑、黄色のランプが・・・

座席前の折りたたみテーブルに書いてありました。
全席指定ということで、座席の予約状況とのこと。

なるほど・・・
確かにワタクシの頭上のランプは緑、隣は黄色・・・
ということは、もうすぐ誰かが座るということか!
ん~~~荷物は棚の上に置かねば(^^;)
で、ちゃんと上野駅で隣席の人がきました。
なるほどねぇ・・・
特急券を買いそびれた場合も、赤いランプの席に座って
車内巡回の車掌さんから買えばいいというわけですね。

そ~いえば、この車両も全席コンセント&ドリンクホルダーが
装備されてました。
やはり要望が多かったんでしょうねぇ。

さて、帰りも同じく東京までの切符買おうと券売機へ。
またしてもうまく買えず・・・
今度は指定にしたんですけどねぇ(-_-;)
仕方なく窓口へ行き聞いてみると、次の特急は上野止まり。
どうやら上野、東京、品川の3通りあるようです。
時刻表をよく見て買わないといけませんね(+_+)

帰りの上野駅でパシャリ↑↑↑

たまにしか乗らない路線って、知らないうちに色々と
変わってますねぇ・・・
でも上野駅は相変わらず狭くて天井が低い場所があって
頭をぶつけそうな造りでしたけど。
これは改装しないんですかねぇ・・・(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線に初乗車!

2016-02-02 23:30:00 | ローカル
先月末、出張で新潟に行ってまいりました。
東京からの北陸新幹線!
はくたか号に初乗車です(^^)

ん~~~かっこいいですねぇ・・・
隣のホームには、はやぶさ?それとも こまち?
よく覚えてませんが停まってました(^^;)

こちらはかなりのロンノーズ。

北陸新幹線:E7系の車内は、臙脂(えんじ)がベース。

座ってみるとヘッドレストがかなり下の方に・・・

おっと、上下に動くんですね(^^;)
ドリンクホルダーとAC100Vコンセントが各席に装備。
窓側のコンセントは従来通り壁の足元に、通路側席と3列の
真ん中用コンセントは前座席の下の方についてます。

さて、向かったのは「上越妙高」。
駅はまだ1年しか建ってないだけあって新しかったです。

上越妙高駅に着く前の車窓からパシャッと1枚・・・

それほど積もってはいませんが、一面の銀世界・・・
でもこれも先々週の寒波でやっと降った雪らしいです。

上越妙高は東京からは上越妙高は2時間ほど。
ちぃちょい長いトンネルがあるので、携帯電話は時折「圏外」
になってしまいます。
まぁトンネル抜ければすぐアンテナ立ちますけどね。

そーいえば、上野~高崎間は混んでましたねぇ。
この区間だけ、座れずに立ってる人が結構いました。
需要があるということは結構なことです(^^;)

とまぁそんな感じの北陸新幹線 初乗車。
これから仕事で何度か乗ることになりそうですけどね(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンすみっこの定食

2016-02-01 23:30:00 | グルメ
またまた「キッチンすみっこ」ネタ。
メニューの半分以上がカレーですが、定食もあります。

まずは、トンカツ定食¥780。

「サービス定食」と書いてありお得です(^^)
メインメニューのカツカレー用のカツを使用しているからか、
簡単にほぐれて食べやすいです。
とんかつソースでいただきますが、脇に辛子ものってました。
これは嬉しいです(^^)

お次は、ロース生姜焼き定食¥900。

ババン!とでかい豚ロースが2枚!
柔らかくて美味しかったです。
サラダにリンゴが入ってシャキシャキいってました。

この生姜焼き定食のお肉の切れ端を使って安く提供してるのか
「サービス定食」でポーク焼き定食というのもあります。

なんとこれでお値段¥680!
安いなぁ(^^;)
細かい生姜焼きって感じで、十分美味しいです!

ご飯はカレーに合わせているせいか、ちょっと固めですかね。
定食には、赤だしが付いてきます。
ワタクシは岐阜の出身なので違和感ありませんでしたが、
都内で赤だしって、けっこう特殊なのでは?
しかも味が、我が家の味噌汁とほぼ同じ・・・
ワタクシ的には嬉しい限りですが(^^)

他、エビフライ定食とかミックスフライ定食とかもありました。
カレー、定食の他にはナポリタンスパゲティーも・・・

唯一のスパゲティですが、なんだか洋食屋さんって感じです(^^)
お値段は700円。
ピーマン玉ねぎマッシュルーム、それに小エビが入ってました。
麺は中太で味は濃い目で、食べ慣れたナポリタンって感じ。

赤だしといいナポリタンの味といい、もしかしてマスターは
東海エリアの出身なのか???
などと思ってしまう「キッチンすみっこ」。
どれも美味しいのでかなりオススメですよ(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする