ワタクシの住んでるレオパレスのお風呂、水栓はちょっと
古めかしく水とお湯を混ぜるタイプです。
先日シャワーを浴びてて何かの拍子にしゃがんだ際、ふと
この下の部分が見えてしまいまして・・・
いやぁ黒いですねぇ・・・カビだらけです(-_-;)
というわけで、先週末に取っ手を外して掃除しました。
もちろんカビにはカビキラー!
さて、この手の水栓ハンドルを外す手順は、まず上中央の
カバー(赤と青の部分)を抉って(こじって)取ります。
小さめのマイナスドライバーなんかがあると楽ですね。
本体を止めているネジの頭が出てきますので、ハンドルを
押さえながらこれをドライバーで緩め、ネジを取って上に
引き抜きます。
うわぁ黒いですねぇ・・・カビだらけです(-_-;)
で、カビキラー噴射!
ついでに水栓の方とその他のカビっぽいところにかけて、
20分ほど置いて、水で流して完了!
おぉ綺麗になってる・・・さすがカビキラー(^^)
ハンドルの組み立ては、取り外しの逆の手順ですね。
で、実はこの作業の間に失敗したこと。
ハンドルの他に、ドア内側の下の方もカビキラーをかけて
おいたんですが、これが垂れてきて裸足で浴室に入った際、
足の裏にカビキラーが付いてしまいました(+_+)
で、慌てて水で流そうとしたんですが、噴射した写真にも
写ってる通り、水栓の部分にもカビキラーをかけてたにも
関わらず手袋してない状態で浴室に入ったので、素手で
カビキラーの付いた取っ手のない水栓を回す羽目に・・・(+_+)
すぐに流したので手と足裏のヌルヌル具合は少しでしたが
失敗でした(-_-;)
かなり前も書きましたが、カビキラーなどが手についた時に
ヌルヌルするのは、液体がヌルヌルしてるのではなくて皮が
溶けてるからです。
それくらい強力なので手袋必須、説明書きにもあるように
できれば保護メガネとマスク着用、換気は言わずもがな。
改めて取り扱いは十分注意するようにいたしましょう!
古めかしく水とお湯を混ぜるタイプです。
先日シャワーを浴びてて何かの拍子にしゃがんだ際、ふと
この下の部分が見えてしまいまして・・・
いやぁ黒いですねぇ・・・カビだらけです(-_-;)
というわけで、先週末に取っ手を外して掃除しました。
もちろんカビにはカビキラー!
さて、この手の水栓ハンドルを外す手順は、まず上中央の
カバー(赤と青の部分)を抉って(こじって)取ります。
小さめのマイナスドライバーなんかがあると楽ですね。
本体を止めているネジの頭が出てきますので、ハンドルを
押さえながらこれをドライバーで緩め、ネジを取って上に
引き抜きます。
うわぁ黒いですねぇ・・・カビだらけです(-_-;)
で、カビキラー噴射!
ついでに水栓の方とその他のカビっぽいところにかけて、
20分ほど置いて、水で流して完了!
おぉ綺麗になってる・・・さすがカビキラー(^^)
ハンドルの組み立ては、取り外しの逆の手順ですね。
で、実はこの作業の間に失敗したこと。
ハンドルの他に、ドア内側の下の方もカビキラーをかけて
おいたんですが、これが垂れてきて裸足で浴室に入った際、
足の裏にカビキラーが付いてしまいました(+_+)
で、慌てて水で流そうとしたんですが、噴射した写真にも
写ってる通り、水栓の部分にもカビキラーをかけてたにも
関わらず手袋してない状態で浴室に入ったので、素手で
カビキラーの付いた取っ手のない水栓を回す羽目に・・・(+_+)
すぐに流したので手と足裏のヌルヌル具合は少しでしたが
失敗でした(-_-;)
かなり前も書きましたが、カビキラーなどが手についた時に
ヌルヌルするのは、液体がヌルヌルしてるのではなくて皮が
溶けてるからです。
それくらい強力なので手袋必須、説明書きにもあるように
できれば保護メガネとマスク着用、換気は言わずもがな。
改めて取り扱いは十分注意するようにいたしましょう!